 
      
      
    コメント
 
            ウララ
アプリのゲームは12歳以上からなので、アニメももしかしたら、中学生からじゃないとダメなのかなと思います。
中学生のお兄さんお姉さんじゃないと見れないよと何度も言って聞かせるしかないですよね。
子供が使うものは制限を掛けるしかないのかなと思います💦
6歳と9歳の子いますが、見たこともないし見せたこともないです。
同じような可愛いプリキュアとかウマ娘とかはどうなんですかね。ずっと見てなければオタクにはならないと思いますよ。今だけだと思います。
 
      
      
     
            ウララ
アプリのゲームは12歳以上からなので、アニメももしかしたら、中学生からじゃないとダメなのかなと思います。
中学生のお兄さんお姉さんじゃないと見れないよと何度も言って聞かせるしかないですよね。
子供が使うものは制限を掛けるしかないのかなと思います💦
6歳と9歳の子いますが、見たこともないし見せたこともないです。
同じような可愛いプリキュアとかウマ娘とかはどうなんですかね。ずっと見てなければオタクにはならないと思いますよ。今だけだと思います。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
まー
ご回答ありがとうございます✨
プリコネは胸が強調してたりして、子供が見るのはどうかなって思ってました😅
7歳の娘は、やっとプリキュアを卒業した感じです。
あの喋り方や独特なノリを真似したりされるのが不快でたまらなくて😂
金曜の夕方にあるのでテレビのチャンネルを気をつけるようにします💦
ウララ
そうなんですね。
夕方にやってるのは子供は見ちゃいますよね。難しいですね。お役に立てずすみません。