
選挙の各党のメリット・デメリットを分かりやすく説明しているサイトを教えてください。
選挙どこに入れていいか分からない状態の人間がそれぞれの党のメリットデメリット1番わかりやすく説明してくれてるネットサイト?などはありますか?
批判やめてください
子供たちの未来のために、今回初めて選挙行こうと思ってます。
お恥ずかしながら今までは行ったところで変わらないだろうと選挙権獲得してからも数年参加してませんでした。
勉強も得意ではないので、学校で齧った社会情勢?や日々のニュースも政治絡みになると急に脳の処理が追いつかなくなります、、
いざそれぞれの党の勉強しようと思っても目が霞む、睡魔が来て全然頭入りません、、
親や義両親も、選挙は自分の意見だから他人にどこにするとか話さないと言われてしまい、身近で情報収集する術がありません。(chatGPT?なども機械音痴でやろうと思っても出来ませんでした)
周りの友人もそもそも、独身で話が合わず、選挙に行ってる人はいないと思います。
私のように学生時代からあまり社会の授業など得意ではなかった方で、ここのが分かりやすかった、比較しやすい、見やすいなどのサイトやチャンネル?アカウント?ありましたら教えて頂けませんか?💦
宜しくお願いいたします。
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
ヤフーでも政党の相性診断ができたりします!
注目の政策に絞って、賛成や反対で表になって出てくるので、分かりやすいんじゃないかなと思います。

はじめてのママリ🔰
政党マッチングというサイトはどうですか?☺️質問に答えていくだけで、自分の考え方に一番近い政党がどこか教えてくれます!

退会ユーザー
ジャパンチョイスっていうサイトが
政策を一言でわかりやすくまとめてたり簡単なマッチングができたりと使いやすいと思います☺️

ママリ
他の方のマッチングサイトもいいですが、その後その党の政策を見て自分の考えと合ってるか、それぞれ党の政策も見ておくことも大事だとおもいます。
知り合いがマッチングあると言われ私も試してみましたが自分が推してるところとはまったく別のものが出たので私としては正直信ぴょう性にかけました。
最近色んなニュース番組などで8党が集合して政策について討論会をしてます。
YouTubeでものってるのでよかったら参考にしてみてください。
気になった党があれば、演説動画やショートもありますし、そういうのをわかりやすく紹介してるYouTuberの方もいます。
私も政治に関して何も知らなかったですが、ここ最近YouTubeで色々見て学ぶこともできました。
自分の考えと合うところがあるといいですね✨️

はじめてのママリ🔰
一番公平で信頼性が高いのはNHKの参議院選挙のサイトですね。
基本的に候補者や政党の出してる情報をありのままを出してるので、メディアの主観というのが入っていません。
政党マッチングサイトやまとめサイト、比較サイト等は、ほとんどがどこかの政党を推したい(又は下げたい)人や団体が作ってるものなのでお気をつけください。
-
はじめてのママリ🔰
あと、必ず各政党のサイトも見られたほうがいいです。
既存政党だけでなく、今回の選挙は新政党が台風の目になると言われているので、新政党のサイトもぜひ見てみてください。- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
各新聞社やNHK以外のテレビ局などが出してるサイトは、微妙に各メディアの主観や思想が入ってるので、NHKが一番公平性高いです
- 7月6日

はじめてのママリ
各政党をメリットデメリットでまとめたサイトはどうしても作者の思想が入りがちなので難しいかも知れないですね💦
なので政党比較とかの方が公平が担保されてるかなと思います🥹
とりあえず手っ取り早く分かりやすいのは政党マッチングや相性診断のようなサイトだと思います😊
Yahooの政党との相性診断は10問の問に反対賛成を選択していくもので、賛成反対それぞれの意見が下に書かれているので読んでから選べますよ✨最後にその問題についての政党の見解も書かれていたので参考になります👏
参考:政党との相性診断
https://news.yahoo.co.jp/senkyo/match/party
そこでマッチング率が高い政党の1〜3位くらいの公約をみたりyoutubeで演説聞きいたりして意見が合う政党を絞ればいいと思います😊TBSラジオのサイトが各政党の公約リンクをまとめていたのでこちらも参考にしてみて下さい🙌
参考:【リンク集】参院選2025 各政党の公約・政策まとめ
https://www.tbsradio.jp/articles/97826/#goog_rewarded

はじめてのママリ🔰
フラットな情報は他の方もお勧めしている通り「政党 マッチング」で検索してもらうと良いかなと思います。
選択する時に解説も付いてるので自身の考えの整理にも役立つと思います😌
偏りますが、憲法改正については必ず調べて欲しいです🙏国防にも緊急時にも法整備されていて改憲は必要なく、戦争、徴兵、選挙が無くなるなどのリスクだけ上がります。
改憲派が三分の二以上の議席を取ると発議され、最低投票率のない不公正な国民投票でほぼ可決されると言われています。
古いですが、自衛隊明記、国防軍を持つということがどういうことか分かりやすいです。
2018年改憲の動きにどう向き合うか
https://maga9.jp/180117-5/
コメント