※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yukomom
妊娠・出産

妊娠6週目に出血があり、鮮血が確認された方の症状や結果について教えてください。

妊娠6週目で出血あった方、どんな症状で結果的にどうなりましたか?😮

先ほどトイレに行って拭いたら鮮血がつきました。
量は多くないですが、茶オリではなく赤い血でした…

ものすごく不安です

コメント

💐

数日後にドロっとした大きい塊が出て、生理のように血が続いて流産してました。

はじめてのママリ🔰

とても不安ですね。

出血が生理の2日目くらいに増えなかったときは鮮血があっても妊娠を継続でき、出血は9週目くらいに止まりました。
またあるときは心拍確認後9週目くらいに絨毛膜下血腫で結構出血しましたが無事妊娠継続できました。

心拍確認前で出血が増えてしまったときは残念な結果になったこともあります。

とても心配ですね。
一度産院にご連絡されたほうがいいと思います。
お大事にしてくださいね。

deleted user

私は5週目で出血が急に始まりました。鮮血でしたが、生理1日目や終わりかけの量だったので特に気にしてはいませんでした。
元々次の日に病院に行くつもりだったので、切迫流産という診断を受け1週間自宅安静、内服を3種類と注射を打つ日が数日続きました。
5日程経ち、出血がなくなったので医師にも許可をもらい仕事も復帰しました。
内服はまだしています。

何事もないことを願っています。

はじめてのママリ

私の場合は6週前後に黒い出血が2-3日続きました。量は生理4日目の終わり間近くらいなもので、1日に1.2回ナプキン変えるかなくらいでした。
腹痛とかはなく、不安でしたが定期検診で診てもらって特に異常ない、胎盤ができる時に出血する?だかで時々あることだよーと説明受けました。
その後無事産まれました。
当時ここで相談して、同じ黒い出血でも流産でしたという方もいたのでどうなるか本当にわからないですよね💦
切迫なら間に合うかもしれませんし、お早めに受診されたらいいかと思います🙇‍♀️💦