※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長、低学年のお子さん。病院(熱でぐったりとかではない場合)って、…

年長、低学年のお子さん。
病院(熱でぐったりとかではない場合)って、静かにただ黙って待てますか?

うちは年長なんですが、携帯で動画とか見せたり、絵本を一緒に読んでいたりしないと厳しいです💦

コメント

ussoo!

あー。待ってくれます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!!何歳ですか?羨ましい〜😭

    • 3時間前
  • ussoo!

    ussoo!

    年少です

    • 3時間前
  • ussoo!

    ussoo!

    ずーっとは厳しいですが
    今だけと思って対応したいですけど
    時と場合によりますよね…

    • 3時間前
ママリ

比較的待ってる方です💡
暇だったら動画みたり、絵本見てますが、ないから大変ってことでは無いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましい〜
    絵本動画無しだと何してます?笑
    長くなると、『まだー?』とか言いだして、疲れます。

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    お喋りしたり、しりとりしてます💡

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、やっぱりお話ししますよね?!
    たまに、だまーってただ静かにしているお子さんいるので、どうなってるんだ?と😂
    うちも、しりとりとかしていれば大丈夫です👌

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    ここで静かにしててと言えばしてますが、私も暇なので喋ってることが多いかなと思います笑

    • 3時間前
ママリ

小2、年中ですが
上の子は待ってられますが
年中児の息子は10分待つだけで
まだ?長すぎー動画見せてなどと文句たらたら😇
動画見てれば静かなので見せちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。
    うちも、『まだー?』って言いだします💦
    同じく、動画見てると静かなので見せちゃいます💦

    • 3時間前
ママリ

3年生の長女はそれくらいの時に割と静かに待ってくれる子でした。
年中の次女は「ママ~まだ??」「早くして」ってうるさいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですー。騒いだりはしませんが、
    『まだ?』『あとどのくらい?』とか、うるさいです💦

    • 3時間前