
自分の兄弟が結婚して、実家で完全同居始めたらみなさん帰省ってどうし…
自分の兄弟が結婚して、実家で完全同居始めたらみなさん帰省ってどうしてますか?
なんかもう勝手にどんどん話進んでいって、めんどくさくなってきたので縁切ってもいいかなとか思い出しました。
正直私にとってのメリットは0じゃないですか😇
しんどくなった時に頼れなくなるのがつらいので、初めから選択肢さえ作らなければとか思ってしまう私は冷たいんですかね…
多少疎外感を感じて寂しいのもあります。
これが嫁に出るってことですか?
気持ちを書き殴ってしまってすみません。
文章もあっちこっちで…
- はじめてのママリ🔰

はじめてのままり
え、めちゃめちゃラッキーじゃないですか
同居してくれるなんて若いうちは頼れるかもですが、親も歳とって動けなくなります
そこで面倒みてくれるんですよ!
私ならありがとうと感謝しちゃいます😂😂

はじめてのママリ
気軽に帰れなくなるのは確かに寂しいけど、一緒に住んでくれる人がいるなら親の老後も安心だなって気持ちもあります!
うちは私も兄も家を出て遠方になってしまったので、親の老後どうしたらいいのか悩んでるので😭
里帰りはたしかにしづらいですよね…
でも帰省をしないって選択肢は私の中では出ないかなと😳
頻度は少なくなるかもだけど、年末年始とかお盆休みとか地元には帰りたいし…あとは兄夫婦が旅行行くタイミングとか教えてもらって帰るかもです🤣

ゆき
完全同居でうまくやっていってくれるなら、どーぞどーぞです🙃
両親と良好な関係なら、自分のところに呼べばいいので、わざわざ兄嫁さんがいる実家へ帰省することはしないですね🥹
顔を出すのはするけど泊まりはしなくなると思います。
里帰りは微妙なところですね🥲
お家が広くて部屋数も余るほどある!って感じならいいかもしれないですが、ママリさんにとって実家なのにくつろげない、なんか違うってなっちゃうなら、産後はストレスになるかもしれないです🥹
コメント