
36週6日目の妊婦です。胎動による痛みとお腹の張りがあり、前駆陣痛なのか胎動の影響なのか知りたいです。経験者の方に教えていただきたいです。
36w6d妊婦です。
胎動が恥骨の上くらいでグニョグニョ動いているのですが、こんな狭いとこで動いたら痛いよなぁ…というような痛みがあります。
ただ、昨晩その動きが激しく、それでお腹が張り、胎動の時の痛みがとても強い感じで痛いのが治る、張るを繰り返していました。
間隔は10分を切っていましたが、痛みが落ち着き、寝ることができて今朝を迎えました。
胎動の時の痛みが増した+張りの同時の痛みは前駆陣痛でしょうか?それとも胎動の場所が悪く痛いだけなのでしょうか…
1人目の時は陣痛は腹痛はなく、腰痛だったので分からなくて…経験ある方教えていただきたいです
- ママリ(生後1ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
あー!それめちゃ分かります!なんかグニョグニョって動いて、こっちは動けなくなる感じ?ですよね😭あれめちゃくちゃ嫌でしたー😭😭夜に多くてなかなか寝れませんでした、、でもそれは陣痛じゃなかったです!
たぶんあったとしたら、前駆陣痛だと思います!
ママリ
ありがとうございます!
いつもならグニョグニョだけなんだけど、その後に張ってグニョグニョじゃなくて下腹部痛にそのまま移行するんです🥲