※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささ
お出かけ

5月24日頃の大阪旅行における服装について教えてください。長袖か半袖、ロングスカートにタイツは必要か、羽織は薄手で良いか、夜の寒さについても知りたいです。

関西の方教えてください。

5月24日ころに大阪旅行に行きます。
服装はどんなのがオススメでしょうか?

私は東北在住で、まだまだ寒いので長袖で過ごしているので、関西のほうがどうなのかさっぱりわからずでして。。


薄手の長袖に羽織りがいいでしょうか?
それとも半袖でしょうか?
ロングスカートの場合、タイツなどは必要ですか?
羽織は薄手でいいですか?
夜も外にいる可能性あるので寒いですか?

いろいろ教えてください。

コメント

高瀬。

日中は半袖で心地良いくらいな日も
増えてきました!!!

半袖 ➕ 長袖羽織り

だと過ごしやすいです🥰🤞🏻
タイツはいらないとおもいます!!


大阪市内在住より。🙋🏻‍♀️

  • ささ

    ささ

    ありがとうございます。
    詳しくありがとうございます。
    羽織はパーカーみたいなだと暑すぎますか?

    ジャンパーみたいなのは必要でしょうか?

    • 5月4日
  • 高瀬。

    高瀬。


    ジャンパーは絶対いらないです!!!
    薄手のものが良いですよ🙂‍↕️❤️‍🔥

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

天気にもよりますが、
基本的には薄手の長袖か半袖で良いと思います!

タイツは暑すぎます!
既に私はサンダルで出かけてます🙆‍♀️
薄手の長袖+デニムパンツ+サンダルみたいな感じです。
日焼け気にしなければ半袖がいいなーと思う日もあります。

夜は肌寒い可能性があるので、心配なら薄ーい羽織りひとつ持ち歩いても良いかもですが、5月末なら基本的に不要だと思います。

子供達は既に半袖+半ズボンで遊びに行ってます✨

はじめてのママリ🔰

日によりますが薄手の長袖か、半袖+カーディガンなどでいけます!
日中は半袖だけの日も増えてきました😊

夜も薄手のカーディガンなどあれば全然いけますよー!
タイツは暑すぎますね💦

ママり

基本は半袖で良いと思います。
建物の中に入ったときなど冷房対策で、長袖のウィンドブレーカー的な薄い羽織りますがあるといいかなと思いました。タイツは2月以来履いてないです。

スポンジ

後半なら基本半袖でプラス薄手の羽織(ウインドブレーカーくらい)で良いと思います。
子供は現時点で完全に半袖です🙂

現時点の大人の格好もほんとバラバラで暑がりの男性などは半袖の人が多い。
女性はロンTくらいの感じ。
私は痩せで寒がりなのでロンT下にヒートテックきて靴下もまだヒートテック履いてます😅