
年中の娘と1歳の息子がいます。10月にディズニーに行く予定なのですが、…
年中の娘と1歳の息子がいます。
10月にディズニーに行く予定なのですが、どのような日程で行くか悩んでいます。
2泊3日なのに変わりはなく、愛知県から車で行きます。
1日目の7時頃に出発→2〜3回の休憩を挟んで13時過ぎに到着予定です。
①予約が取れれば1日目の午後にビビディバビディブティック→ホテルなどで写真を撮ったりして過ごす→2日目にディズニーランド→3日目に帰宅
②予約が取れれば1日目の午後にビビディバビディブティック→ウィークナイトパスポートで17時からディズニーランド→2日目もディズニーランド→3日目に帰宅
③1日目は到着後、のんびりホテルステイ→2日目にディズニーランド(2日目のどこかでビビディバビディブティック)→3日目に帰宅
④1日目は到着後、のんびりホテルステイ→2日目にディズニーランド(ビビディバビディブティックはやらない)→3日目に帰宅
娘は昨年がプリンセスブーム最高潮でしたが、昨年ディズニーに行ったときはどうしてもファンタジースプリングスに行きたかったため、ビビディバビディブティックは諦めてファンタジースプリングスのためにシーに行きました。
今は多少プリンセスブームは落ち着いているものの、メイクしてもらったりヘアセットしてもらったりというのは好きみたいです(先日下の子の誕生日写真を撮りに行ったとき、ヘアメイクをしてもらってすごく喜んでいました)
娘本人にビビディバビディブティックをやりたいか聞いたら「やりたい」とは言っていました。
ちなみに①②の場合、本人が望めば2日目のディズニーにもドレスで行こうかな?とは思っています(上手くはないですが、ヘアメイクは私がやります)
①〜④の中で「これは大変だよ💦」とか「これで行ったけどおすすめだよ!」というのがもしあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ年の娘がいます😊
うちも今年ビビディ行ってきました!すごく喜んではいましが、疲れちゃって1時間ほど楽しんだあとはベビーカーで爆睡でした💦ビビディに行ったら、終わりと思って予定組んだ方がいいので②はなしですかね。
①がいいかなとは思います!
愛知からうちはいつも新幹線+タクシーです。最近、高速乗ると大概事故渋滞で、予定した時間に到着できなかったりします。。ビビディ①にするなら夕方とかにした方がいいかもです。
はじめてのママリ🔰
ドレスの生地がチクチクしてるものがあるので、ドレスにあうインナー着せた方がいいです。
うちの子は暑くて途中インナー脱がせたら首下チクチクするってすごい嫌がっていました💦