
コメント

mana.baby
普通、夕方とかご飯時だしお子さん居る居ない関係なく人様の家に行くなら気をつける時間帯ですよね😅
うち、弟嫁がそんな感じで母が野菜とか貰ったから取りにおいでって言ったら絶対夕方で子どもと一緒に来るからご飯の準備もできないし父がごはん食べていけとか勝手なこと言うからいつも困るって言ってました。
mana.baby
普通、夕方とかご飯時だしお子さん居る居ない関係なく人様の家に行くなら気をつける時間帯ですよね😅
うち、弟嫁がそんな感じで母が野菜とか貰ったから取りにおいでって言ったら絶対夕方で子どもと一緒に来るからご飯の準備もできないし父がごはん食べていけとか勝手なこと言うからいつも困るって言ってました。
「親」に関する質問
自分の子育てが過保護すぎるみたいに人から言われるとなんかちょっと複雑な気持ちしませんか?😂 私には2歳の息子がいるのですが、学生時代仲の良かった友達は遠いところに引っ越してしまったり、まだ結婚出産していなか…
小学一年生の息子…です。 毎日学校は楽しかった!と言って帰ってきますが、 休み時間なにしたの?と聞くと 「自由帳に落書き!」「鉄棒ひとりでしてた!」と… お友達と遊ばないの?と言っても、横の子とは話すよーくらいで… …
幼稚園探しについて意見ください🐥‼️ 【A園】 園バスあり 自転車で10〜15分 モンテッソーリ教育 かなり園庭が広い 割と親の出番が多め 【B園】 園バスあり 自転車で10〜15分 近隣では1.2を争うマンモス園(運動会などでは…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
普通そうですよね。
早く帰るからって言うけど五分で帰ってくれるの?って感じです。
こっちにはこっちの生活があるんだから、来るならそっちがやりくりして真昼間じゃなくても3時とか4時に来ようとかないの?って感じです。
幸い、義弟がお留守番なので夕飯食べていかないと言ってましたが、明日来るのに夕飯食べていくとか言われても食材ないし困ります。
旦那まじでおいっ!って呆れました。
mana.baby
ほんとそれですよね!
自分の家族ならまだ言えるけど義家族なら旦那さんにしっかりしてもらわないとですよね(ー ー;)
ママリ
私の家族なら昼間に来てって言えるんですが、旦那には何度夜は寝かせたりお風呂はいったりしなきゃいけないから困るって言ってもあ、18時に来るってーって感じで。
お前は何もしなくていいから何時でもいいよな!って感じですよね。
お風呂入れるのも寝かせるのも夕飯作るのも私。
ちょうど18時からバタバタし出すのにいい迷惑です。
毎週日曜日見てねーのかよって言ってやりたいです。