※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

旅系YouTuberの動画で、マイボトルに入れた氷の入手先が気になっています。ホテルのベンダーコーナーの氷でしょうか。同じように利用している方はいますか。

とある旅系YouTuberさんの動画を見てて気になったことなんですが…。

旅の2日目にマイボトルで飲み物を飲んでて、氷がカラカラいう音を鳴らしてたんです。
その氷ってどこで入手してるんだろう?って気になっちゃって。
ホテルのベンダーコーナーの氷ですかね?
その発想が無かったんで新しいと思ったんですけど同じようにアイスベンダーの氷をマイボトルに入れて利用してる方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

コンビニの氷とかもありえますよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビニの氷も思ったんですが、余りますよね💦そのYouTuberさんはホテルを1泊でチェックアウトして新しいホテルにいくスタイルなので、余った氷は保管できないと思うんです💦

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さいの売ってますよ!あとはアイスコーヒーの氷だけ買ってコーヒー入れずに、とか!
    私もたまにやります🤣

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知らなくて、すみませんでした💦
    下の方にも教えていただいて。
    その方法だと丁度いい量で良いですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さいサイズがあるので今度見てみてくださいね☺️
    BBQの時なんかだと、その小さいサイズのアイスボックスの容器にそのままお酒や飲み物注いで飲むとラクですよー!

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな便利なサイズのが売ってるんですねー✨さすがコンビニ!便利ですね🙆

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

コンビニで大きなやつじゃなくて水筒に入りきるくらいの量だったり、アイスコーヒー買ってコーヒー入れずに氷だけ水筒に入れたりします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!コンビニのアイスコーヒーの氷ならちょうどいい量ですね🙆

    最近コンビニ行かないんでわからないのですが、大きな袋入り以外の氷も売ってるんですか?

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイスボックス?みたいなものもありますよ!

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!ありがとうございます😊

    • 5月3日