コメント
はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月の時に卒乳して、同じように頭を触って寝られなくなりました。
寝る前のルーティーンを少し変えたら元通り寝られるようになりました!
はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月の時に卒乳して、同じように頭を触って寝られなくなりました。
寝る前のルーティーンを少し変えたら元通り寝られるようになりました!
「男の子」に関する質問
名付けについて、悩んでいます。 夫と全く意見が合わないまま、 臨月になってしまいました🥲 11月末に生まれる予定、男の子です! ・柊李(しゅり) ・楓李(ふうり) ・伊吹(いぶき) ・千颯(ちはや) 率直に「良い…
男の子で「ひお」って名前どう思いますか? こちらで検索して質問を遡ってみたのですが 質問自体が少し前のものが多く、否定的な意見も多かったです。 ただ名前の流行りも変わってますし、今の時代ではまた意見も変わっ…
夜のおむつについて 夜用のおむつ、おすすめありますか? 夜用でなくても、吸収力の高いおむつあれば教えてください! ・9ヶ月、男の子、がっちり体型、10キロ ・今はメリーズMサイズ(明日からLに変更予定)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
38歳ママリン
そうなんですね🥲
どんなふうに変えたんですか?良かったら教えてください!
はじめてのママリ🔰
卒乳前はお風呂→保湿→授乳→ねんねで、卒乳後はお風呂→保湿→水分補給→ふれあい遊び→ねんねです。
まぁ、そんなには変わってないですが、授乳というふれあいを遊びにしました。おもちゃで遊ぶといつまでも収拾がつかないし、絵本だとうちは無限に読まされるので、寝室で薄暗くして歌を歌いながら体にふれたり、体をくすぐったり5、10分くらいだけです。終わったら、よしそろそろ寝よーねと言って暗くします。そしたら寝てくれます🤣ママとたくさん触れ合って安心して寝てくれてるような気がします。
マリンさんのお子さんに効くかは分かりませんが、私はこの方法でうまくいくようになりました。