
愚痴です。子供小3.小5.中1。普段、土日も含め子供は習い事でいっぱい、…
愚痴です。
子供小3.小5.中1。普段、土日も含め子供は習い事でいっぱい、旦那も仕事が入りがちです。GWなど習い事が休みになっている時しか丸一日かけて遊べる日がありません。そこに、旦那の休みも組み合わせるとなると、5人で出かけられるのも家でゆったり過ごせるのも、こういう時期だけです。
義母は分かっているはずなのに、自営業の作業を手伝って欲しいと、4日の何時からや5日の何時からと指定してきました。
いやいや、旦那3日仕事だったし、6日中1出かけるから、4日5日しか5人で過ごせないんですけど。なんなら先週2日も手伝いに行ったじゃないですか。その作業急ぎじゃないし、GW明けてからの平日でも問題ないでしょ…
先週子供たちと会った時も、GW遊園地行けるかもしれないんだ!とか言ってるの聞いてるはずですよね。
義兄弟は義兄弟で、小学生を旦那に預けて、中学生と君が来ればいいんじゃないかという。ん?なぜそうなる?5人で行きたいんだよ。私旦那好きだし旦那私好きだし、小学生は私と動きたがるし、中学生は旦那と動きたがるから、そんな組み合わせそもそも想定してないし、なんでせっかく5人揃う日にバラバラにさせようとするんだよ。
意味わからんわ。
- るる
コメント