 
      
      
    コメント
 
            A
腕枕と授乳中の抱っこもも同じ感じらしいので問題ないそうですよ👍
 
            退会ユーザー
うちの子は産まれてすぐから2ヶ月くらいまで腕枕でねてましたよ😊
あと抱き癖というものはないみたいなので
抱っこたーくさんしてあげて大丈夫らしいですよ😊💓
- 
                                    リコル コメントありがとうございます! 
 今まさにずっと腕枕でして。。
 抱き癖がつくからあまり抱っこし過ぎない方がいいよって言われたりしたんですが、気になってしょうがないのでこれからもっと抱っこしていきたいと思います😊💓- 5月27日
 
 
            ひなママ
初めまして😃🎵
まだ1ヶ月ですし、今は抱き癖とは言わないみたいなので、抱き癖に関しては気にせずたくさん抱っこしてあげて安心させてあげてください✨
ママは疲れちゃいますけどね😅
腕枕に関しては医学的にはわかりませんが苦しい体勢になってしまうと思うので、やめた方がいいのではないかと😅
私は基本、ミルクやおむつ以外で泣いたら抱っこして、どうしてももうダメだってなったら少しだけ泣いててもらいました(*_*)
それでもママ大好きだし、ずっと抱っこしてなきゃダメってこともありませんよ😃🎵
- 
                                    リコル はじめまして! 
 最近特によく泣くようになってきたので、私が抱っこすると泣き止んでスッと寝てくれるのが嬉しくて😂
 泣かせないようにというよりは、泣いて肺活量を増やすのも大事だと言われました!赤ちゃんは泣くのも仕事ですもんね👶
 コメントありがとうございます!- 5月27日
 
 
   
  
リコル
そうなんですか😳
それを聞いて安心しました!ありがとうございます🙇✨
A
いえいえ!
降ろすと泣くのに腕枕だと不思議と寝てくれますよね!私も心配になったんですが問題ないと分かって今でもしてます👍
グッドアンサーありがとうございます🙇