
生後一カ月の赤ちゃんのうんちの色が変わり、消化不良の可能性があるか悩んでいます。様子を見るべきか、病院に連絡すべきか教えてください。
生後一カ月、うんちの色が急に変わりました。
生後一カ月の女の子を育ててます。
さきほどオムツを替えた際、母子手帳にあるうんちの色チャートで言う2番に近い色のうんちが出ていました。
一時的に白っぽくなってるなら消化不良で赤ちゃんが元気で食欲もあるなら様子を見ていいと書いてあるサイトもあり、つぎのうんちの色を確認してみるか、すぐにかかりつけの病院に連絡するべきか悩んでいます。
どうするのがいいのでしょうか?
初めてのことで不安です…。
- ゆん(生後1ヶ月)
コメント

ままり
何かあってからでは遅いので、判断に迷う場合は#8000やオンライン診療でに相談してみるのもありだと思います。#8000はなかなか繋がりにくくはありますが…
ゆん
ご回答ありがとうございます…!
出産してからいろいろ気になってしまって…。
初めてのことだらけで、#8000のことも知りませんでした。教えていただきありがとうございます…!
ままり
連休中だから余計心配ですよね💦
#8000に繋がらないときは、地域ごとに繋がらなかった際の連絡先があったりするので、検索してみるといいと思います!
あとは、不安だけど緊急外来受診するほどじゃないなーって時に、キッズドクター使ったことがありますが良かったです!