
GWに夫が夕食を作ると言ったが、調理に関する不安や手間が多く、結局自分で作った方が楽かもしれないと感じています。皆さんのGWの食事はどうでしょうか。
GWのごはん問題。
お昼ごはんは具沢山の素麺が食べたいと言われたので、5〜6種類の具を用意して、私が用意しました。
そしたら夫が、夜ごはんは俺が作るわ!と言ってくれたので、わーい!お願いしまーす!と頼むことにしていました。
何食べたい?と聞かれたので、冷蔵庫の中に、早めに使いたいナスと大根があるから、それを使ってほしいな〜、麻婆茄子がいいかも!あと大根はおろして、だし巻き卵とあわせて余りは冷凍してほしい!とお願いしました。
すると、冷凍のひき肉の解凍の仕方がわからない、大根おろしの水の切り加減がわからない、大根おろしを絞って手がヒリヒリする、麻婆茄子の素ないの?作り方教えてと言われ、、、
もうめんどくさすぎて、私やろうか?と言っても、大丈夫って言われるのでひたすら耐えてますが、だるいオーラはお互い感じています😞
たまには人が作ってくれたご飯が食べたいと思うけど、こんな感じなら自分でやった方が楽なのかもと思えます。
皆様のGWご飯事情はどうですか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんご飯作るの初めてですか?😂
クックパッドとか見て
頑張ってほしいですね🙇
ママリ
コメントありがとうございます!
夫はたまーに作るレベルですが、分からないなら調べろよ!!ってなりました😩
はじめてのママリ🔰
ほんとですね😂