※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

出産時にメガネを使用していた方に、コンタクトや化粧についての経験を伺いたいです。病院に行く際にカラコンを使うべきか教えてください。

メガネの方、出産する時コンタクトでしたか?化粧してましたか?😂😂
立ち合いできるようになったので顔ちゃんとしたいけど
病院行く時カラコンして行った方が良いんですかね🤣🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

普段からコンタクトなので、出産の時もそうでした!
私は夜中から陣痛きて朝病院行ったのでどすっぴんでしたよー!
旦那と助産師さんにしか顔見られないし、何より痛みでそんな事どうでもよかったですw
カラコンはダメと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1人目の時は数時間ですぐ産まれたので家で産まれないか必死で痛みもやばくて化粧とか気にしてなかったです😂😂やっぱすっぴんでいいですよね!
    産んだ直後化粧してたり可愛い人って計画分娩なのかな?😂

    • 15時間前
ママリ

コンタクト、化粧禁止でしたのですっぴんメガネお化けでした。👻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    禁止とかあるんですね!!!普通に化粧してて陣痛きた!とか以外はすっぴんでいいですよね!!

    • 15時間前
  • ママリ

    ママリ

    基本的にすっぴんの理由は医師や看護師はバイタルサインだけでなく、顔色なども見て患者の状態を把握する為です!なのできちんとしてるところはすっぴん、メガネを徹底してるはずですので、すっぴんが正解です!😊

    • 12時間前
ままーり

コンタクトと化粧NGだったので、出産の時も入院中もメガネ&スッピンでしたし、破水から入院した時はコンタクトしてて、取るように言われたので、病院に確認した方がいいですよ☺️

ママリ

コンタクトも化粧もダメでした!
陣痛来て連絡した時にお化粧落としてきてねーと言われました!
コンタクトは目に力が入って割れたり?を防止するためになしと言われました!

出産直後可愛い人はアートメイクやマツエクまつパ、加工だと思ってました笑

ママリ

1人目は真昼間に陣痛きて生まれたので化粧+コンタクトでしたが、2人目3人目は夜中~朝方に陣痛きたのですっぴん+メガネでした😂

まる

真夜中0時から破水して即入院、そのまま陣痛室にいたのですっぴんに眼鏡でした😂

他の方も言ってますが、禁止されているのには必ず理由があります。

看護師ですが、化粧禁止は顔色不良(顔色が真っ青)でも化粧してるとわからなくなるから。
コンタクトやカラコンは、万が一、意識混濁や失神した際に眼球を傷つける恐れがあるからダメです。
ネイルは酸素飽和度が正しく測れなくなるので、これも禁止です。
ジェルネイルしてる場合はカッターで削いで落としてます。必ずオフしてきてください。
なんなら結婚指輪も取れなければペンチでチョキンです。

この時期なら、帝王切開に移行する可能性も考えて、手術室に入れるようにも様々なリスクも踏まえて説明しているはずなのですが、病院から説明書とか承諾書とかもらったり、なにか話はありませんでしたか?💦

とにかく、安全にお産を終えることだけ考えましょう☺️