※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産と診断され、子宮頸管が29.9mmであることの危険度について知りたいです。安静が難しい状況で、入院を避けたいと思っています。体験談やアドバイスがあれば教えてください。

3人目にして昨日初めて切迫早産と言われました。
22wで子宮頸管29.9mmでした。
お医者さんからは「切迫気味だね。無理すると入院もありえるよ」と言われて張りどめの薬を処方していただきました。
この時期に子宮頸管が29.9mmなのはどのくらい危険でしょうか💦?
上に2人いることもあり、安静にするにも寝たりきりという訳にもいかず、、、、
ただ入院は出来れば避けたいので今の状態の危険度や同じような方体験談を教えてください。

コメント

ママリ🧸

私の場合ですが、29週で37mmと長さは大丈夫だったのですが、出血と張りがあったので服薬と自宅安静になりました。家事は座って出来るものだけやって、あとはほぼ横になっている状態にしてました。が、32週で25mmになり入院になりました💦
安静にしてるつもりでも10mm短くなってました💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    安静にしてても短くなっちゃうこともあるんですね😢

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

まだ日常生活を意識して気を付けるくらいでいいかと思います。寝たきりとか絶対安静のレベルではないです😄
でも病院によって、入院の基準があって、うちの病院は厳しめで25ミリきったら入院です。
普通は20ミリきると入院が多いと思います。
なので、その週数あたりで25きってきたら、ちょっと心配かなとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    25mm、、、もうそんなに猶予ない感じなんですね😢

    • 12時間前
つむママ👶🏻🤍

2人とも切迫で入院になっていますが、結構短い気がします😭
入院の基準は先生にもよるのでなんとも言えないですが、一度短くなると薬と安静で伸びたりもしますが、一時的なもので完全に治るわけではないようです💦
入浴はなるべく避けてシャワーを2日に1回、車での長距離移動も禁止、家事・育児もできるだけ他の人に協力を頼むように自宅安静の際に先生から言われました😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂もだめなんですか!?

    • 12時間前
  • つむママ👶🏻🤍

    つむママ👶🏻🤍

    入浴も避けるように言われました😭
    入院になると先生の許可が降りないとシャワーすら浴びることができないです😭

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのレベルでの安静ってなかなかに難しいですよね😢
    何週から入院になりましたか?

    • 12時間前
  • つむママ👶🏻🤍

    つむママ👶🏻🤍

    もうどうやっても限界です😭
    2人とも35週くらいから2週間ほどの入院です💦
    それまでは点滴に通っていました🥹

    • 12時間前
ayman

上の子切迫で、下の子切迫にギリギリならずでしたが、毎日安静に横になって過ごしてました!
うちの産院は、34wまでは3センチ保っておくように。
25mm以下で入院でした
36w入ったら何センチでもOKと言われてました。
絶対安静が物凄く辛くて苦しい事を上の子で経験してたので、早い段階から家事育児は旦那と実母の協力をお願いしてました💦

スノ

22週の時28.6mmでした!
張りどめ飲んで、立ちっぱなしはダメ、重いものを持たないって感じで過ごし(事務だったので座って仕事してました)、24週で25mmになり切迫早産自宅安静で寝たきりになりました🥹