

hana 🪷
2時間置きくらいで誘っていました!
あとは自分が行くついでとか
家から出る前とかお昼寝前とかです!
出なかったりしますが
それが続くと
さっきしたから出ないよ!って教えてくれるようになる気がします 😗
トレパンは8枚持っています!
わたしは3〜4回漏らすが続いてしまった日は
今日はダメそうかな!と思っておむつにしていました🩲
これ以上は片付けるのも、洗濯するのも、ストレス!になる目安をママの中で作ると怒ったりしないで進められると思います!
なのでその2倍あれば次の日に履く分もあるような感じで枚数は決めました❗️

☺︎
家にいる間は1時間に1回は座らせてました🙌🏻それでも出なくて部屋戻った瞬間出たりもありましたけどね😇💦5枚で始めて、その日2回失敗したらもうオムツにしてました🙂↕️下の子の時はトイレに自分で行くって言うようになるまでオムツにして、成功するようになってからパンツにしました🫢パンツで失敗されると忙しい時とかやっぱりイライラして気持ちの余裕なくなるので、下の子の時にはそうしました😂

初めてのママリ
めっちゃモジモジし始めたらトイレ誘ってました。出るタイミングは起きた時、お昼ご飯前、お昼寝後、お風呂の時ってパターンになってたので、声かけるけど絶対自分のタイミングじゃないと行かなかったです。
モジモジしたら急いでGOって感じでした。
トイトレ用のパンツは乾きにくいので最初から普通のお兄ちゃんパンツで6枚くらい用意して、1日全部失敗してもOKにしてました。夜洗濯で翌日もその6枚で戦ってました。
コメント