※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まか
産婦人科・小児科

6歳の息子が鼻水と咳が続き、左腕と頬が赤くなっています。りんご病の可能性があるか、放置しても良いか、お風呂に入れても良いか教えてください。

りんご病?

6歳の息子です。
3日前の朝から鼻水と咳がありました。
ただ日中はしてなかったので、寒暖差かハウスダストのアレルギー症状で一時的なものかな?と思ってました。
一昨日の夜から咳が少し多くなり、昨日から一日中鼻水と咳が出ていました。
心なしか顔も赤いかな?と思っていたら、今朝左腕が熱を持ってマダラ状に赤くなっていました。
頬っぺたも全体的赤いです。
発熱はなく鼻水と咳のみです。

かかりつけの小児科が長期休み中で受診できないのですが、これってやはりりんご病ですかね?
このまま放っておいて大丈夫ですか?
赤み部分は痒がったり痛がったりしてないのですが、お風呂は入れてもいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子6歳も今りんご病です🍎

おそらくりんご病だと思います💦
基本は対処療法なので、特に辛い症状なければ受診しなくても大丈夫みたいです😊

お風呂はダメではないですが、身体が温まると発疹が悪化する事もあるので、入るならぬるめのお湯に短時間とかの方が良いみたいですよ!

  • まか

    まか

    ありがとうございます!
    同じ方が居て心強いです😭
    鼻水と咳だけで、めちゃくちゃ元気なのでこのまま様子見ます。
    昨日は結局シャワーだけで済ませました。

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

息子も今リンゴ病です😂

昨日顔や腕がまだらに赤かったので病院行ったのですが、見てすぐリンゴ病だねって言われました💦
でも赤くなってるって事はもうウイルスが体内にいない状態だから、学校も行って大丈夫🙆行ってらっしゃ〜い って言われて学校行ってきました😂

上の方が言ってるように、長風呂や日光にあたると赤みが増すというくらいで特に外出ダメとか運動制限とかもされてないです🙌

  • まか

    まか

    受診された方のお話ありがたいです🙏
    赤くても学校行ってもいいんですね。
    このGW中に落ち着けばな、と思いましたが、その心配しなくていいなら良かったです。

    • 5月4日
こころ

流行っているとお医者さんが言っていました。
顔が赤くなり、腕や脚などにも斑点がでてきます。

お医者さんには
妊婦さんが居なければ大丈夫ですと言われました。
お風呂はシャワーで、激しい運動や日光は禁止だそうです💦

  • まか

    まか

    私もあとから調べたら、14年ぶり?くらいに流行ってるって何かの記事で見ました。
    初めてだったのでびっくりでした!
    妊婦さんとの接触はないので大丈夫だと思います。
    赤みがひくまでシャワーだけにします。
    ありがとうございました🙏

    • 5月4日