※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
お出かけ

明日ディズニーシーに行く予定ですが、ファストパスが不安です。入園後にトイマニを優先してDPAを取るべきでしょうか。

明日ディズニーシーにいきます。
朝イチファンスプ向かう予定でしたが、
今朝の状況みてるとファンスプに向かうのが怖くなりました😭ファンスプDPA何時がとれるかわからないし…

そこで入園してすぐトイマニに課金したら、何時のDPAが取れると思いますか?

9時台のに乗れるならトイマニとってサクッと乗って、10時にソアリンDPA、11時にラプかピータのDPA取る方がいいのかなーて思ってます!
トイマニ早く乗れればそれだけはわく次のDPA取れますし…
どう思いますか?

コメント

初夏がいちばん好き

あとまわしにしてるとFSのDPAはなくなってると思います🤔追加で発行あるかもわからないですし、絶対乗りたいならFSのアトラクションを優先的に購入した方がいいと思います◎

  • まぁ

    まぁ

    そうですか😭
    毎日DPAなくなる時間チェックしてて、ラプとピーターパンは以外と残ってて…
    今日の混み具合でラプとピーターパンが11時半〜40分頃まであったので行けそうだなぁて思っていて💦

    明日は今日より混むと予想したら、イチかバチかになりますよね😭
    うわ〜、悩みます😩

    • 17時間前
  • 初夏がいちばん好き

    初夏がいちばん好き

    たしかにピーターパンなら残ってるかもですね💡ただ夜やビリーブとかぶってる時間が残るかなと思うのでそちらも見たければ要注意かもです

    個人的にラプンツェルのは2,000円…と思う感じだったのでもしスタンバイいけたらそちらをオススメします😂

    • 16時間前
  • まぁ

    まぁ

    残ってる時間が微妙だとビリーブも見たいし、本当に一か八かになりますね😭
    家族に聞いたら元気なうちにファンスプ行こうかってなったので、朝イチ、ラプかピーターのDPAとって、スタンバイが少ない方に並ぼうと思います✨
    ラプンツェルの2000円、何人かそういってる方いました笑

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

日付変わっちゃいましたが昨日3日行ってきました!

私はFSできてからはシー初めてで、
去年のGWもシー行ったんですけど、
その時はまだFS前だったからか?
GWなのにかなり空いてて穴場だったのに
やっぱり昨日は激混みでした笑😱😱😱

下道30分程度の比較的近場に住んでて、
たまたま今回ホテル宿泊もしてるので
ホテル経由で行ったから10時インで遅くなったんですけど、
上の方がおっしゃる通り、FSのDPAを優先的に取った方がいいと思います😂
トイマニとか前からある乗り物は夕方になってもわりとありましたが、
私が10時にインして少ししてから思い立ってDPA買う決心してみてみたら
アナ雪のはもうすでにダメで、
とりあえずラプンツェルは取りましたが、
買ってから1時間2時間?次のDPA買えないの知らなくて😂
有料だから何回でもすぐ買えると思っちゃってました。笑
そして、次買えるようになってから、
ピーターパン買おうと思ってたら、
すでにダメでした😵‍💫
トイマニとかほかの既存の乗り物は全然その後でも大丈夫でした!
でもまぁ既存の乗り物の中でも、トイマニは夕方ごろにはなかったような…💦
最初に取ったラプンツェルも、17時台だしたよ😂

ちなみに、たまにちょくちょくみてたら
ピーターパンは一瞬枠がでてきたりして、
夕方ラプンツェル乗った後にもちょくちょくみてたら
ピーターパンの枠はでてきたので買いました🥺
それも一瞬で枠消えちゃったりしてましたが、
根気強くやってたら夕方一瞬取れました😂
アナ雪はダメでしたけど😂

個人的は、楽しみにしてたラプンツェルよりもピーターパンの方が思いのほかよかったです🥺✨
ラプンツェルは意外と一瞬でした。笑
でも、140分待ちとかだったので、うち子供3人いて末っ子はまだ小さいのでそんなに並べないし、
近くに住んでてもチケ代高くて頻繁にはこれないのでまあ初めてでしたし
乗れたのはよかったです😂✨