※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初回の妊婦健診の血液検査で、血糖値が高いから次回もう一回採血しよう…

初回の妊婦健診の血液検査で、血糖値が高いから次回もう一回採血しようね〜と言われてしまいました。

食事等について何も言われてなかったので、朝普通にパンとヨーグルトを食べて行ってしまったのですが食事のせいですかね…?
血液検査の日は食べて行かないのが普通ですか?💦
食べたせいなら良いのですが、妊婦糖尿病が心配です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

採血の時でも気にせず食べていきます!
ただ、体重少しでも軽く出てほしいので軽めに食べてます😂
朝食食べないでっていう時は事前に言われると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね…!ということはやはり普通に血糖値が高いのかもしれないです😇
    次は3.4時間食べずに来てね!とのことだったので正常値なことを祈ります…

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

妊娠糖尿病というより、もともと血糖が高いのでは?