※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に子どもを見てもらって仕事に行っている時にお酒を飲みながら子守…

旦那に子どもを見てもらって仕事に行っている時にお酒を飲みながら子守をします。
私は何かあったら大変だから帰るまでは飲まないでほしいと言っています。
これって変ですか?
この事についても多喧嘩を何度もしています。
子どもがまだ2歳なのですが、この前も私が土曜日仕事から帰ってきたら酔っ払って寝ていました。
私が帰ってきて慌てて起きたみたいですがバレバレです。
私はほんとにやめてほしいのですが、みなさんの旦那さんはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夫は飲まないですが、私は子供達と私だけの時飲んでます。
が、寝てしまうほどは飲まないです。
子供達のお世話が出来なくなるほど飲んでしまうのであれば、飲まないでほしいです。
ほろ酔いでとめられるなら、少しくらいは飲んで良いと思いますが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほろ酔いでもお世話ができるなら私もここまで思いませんが、以前赤ちゃんの頃にも酔っ払ってギャン泣きしていても気づかない事がありました。
    それ以来、私が厳しすぎるのかキツく言うようになりました💦
    私は普段からお酒を飲まないので気持ちがわからないと言われ喧嘩です💔

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

旦那に飲まないでほしいとは言ってませんが、旦那は何かあった時大変だからって言って妊娠中から飲まないようにしてくれています。元々お酒好きなのでたまには気分転換にでも呑んで欲しいな〜と思っています。

難しいかもしれませんがノンアルとかを勧めるのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な旦那様ですね🥺
    羨ましいです🥺
    ノンアル勧めた事もあったのですが、美味しくないそうです。

    • 11時間前
ママリ

何かあった時に運転できないし、
あと旦那さんが寝入ってしまって子どもの異変に気づけない可能性もあるのでワンオペの時の飲酒はやめてほしいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にその通りですよね!!
    何で帰るまで待てないのか…😠

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

昼間ですか?
子供を一人で見ていて昼間からお酒は我慢しろって思います!
しかも帰るまでと言われているなら尚更我慢できないのは‥あと寝ているのも許せません。
夜だとしたらわたしも飲むので何もいえないです笑
言い訳ですが夜は寝るだけなので子供が体調不良とかでなければなにもないかなと思っています。そうでないとずっとお酒飲めないので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼間です。
    休日だからいいだろって飲むんです。
    昼間の数時間で何本もあけて、お酒を買ってない時は子ども連れて買いに行くみたいです。
    お散歩してきたよー!とか言ってますがお酒買いに行ってます。
    夜は私は家にいるし全然飲んでもらっていいのですが。
    1人で子どもをのみている昼間に飲まれるのが嫌でやめてほしいです😩

    • 11時間前
aya

昼間なんですね💦
せめて夕飯時にしてもらうとかですかね😅

飲酒も子供放って寝てしまうほど飲むとか、酔っ払って正常な判断ができなくなるとかなら無しですけどね😢

私も夫が帰宅遅いのでほとんど息子と2人きりですけど、ビール1、2本とかは飲みます🍺

子供の調子がいつもと違うとか、万が一体調不良とかもあるので、子供の様子を見てお酒飲んでも大丈夫かの判断もできるかどうかですよね😅

もし飲酒後に病院に連れて行かないといけない時のために、タクシーアプリを登録。
#8000番の使用方法やかかりつけ医、近隣の夜間救急を共有しておくなどもしてます🙆‍♀️
あとうちは夫が留守番の日は家事も任せているのでお酒飲んでもいいけど、洗濯、料理などやることやってくれよって言ってます😇

その辺りをしっかり旦那さんも把握してくれて、やる事やってるなら飲酒もありですかね😂

ママリ

2歳の子供を1人で見てるのに酔っ払って寝るまで酒飲むなんてありえないです。
はじめてのママリ🔰さんが言っても直らないなら、ベビーモニターみたいなの設置して、またやらかしたら、義親や実親に見せて厳重注意してもらいます。

2歳って、ずっと見てないと、何するか分からないです💦