

えぽ
妊娠中と伝えて断られる場合もあると思いますし、してくれる所もあるかも知れないですが、、、後に後悔する事になりたくないので、私なら行かないです。
私も肩凝りが酷かったんですが、湿布とかも勝手にはせず、婦人科の先生に相談しました。足は、中期以降でしたが、着圧履いたり、足あげて寝たり💦辛いですよね。

はじめてのママり🔰
基本的にはやめたおいた方がいいかと。。!

ねね🔰
Panasonicのレッグリフレがオススメですよ✨
産前入院の時にも持ち込みして毎日使っていました。(事前に確認しています)

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます🙇♂️
子宮の収縮とか怖いですもんね💦

ちょこふれーく
妊娠中期の頃に、もう足が痛くて痛くてマタニティマッサージ🤰行きました〜!ラフィネだと、妊婦の方が出来るマッサージがあります🌷おもに足メインですが…!
でも肩のコースもあったと思います☺️私は足のマッサージ選んだのですがベッドではなく、リクライニングのソファで施術で、背もたれの角度も調節してくれます🍀*゜
ぜひ調べてみてください🫶
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですか?🥺
中期だと安定期入ってからですよね??- 1時間前
-
ちょこふれーく
そうですね!安定期に入り、お腹も目立つようになってきた頃から足が痛むようになったので💦初期の頃は腰痛あったけど、マッサージは不安だったので行かずに骨盤ベルトとか巻いて凌いでました💦- 39分前
コメント