※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆき
お出かけ

ディズニー旅行を計画中ですが、宿泊とチケットの購入方法について教えてください。

【ディズニーに詳しい方教えてください。】
いつもお世話になってます。

6月に家族旅行として4歳の娘のリクエストで
1泊2日でディズニー旅行へ行くことに決まったのですが
お恥ずかしい話、自分があまりディズニーランドに
行った回数が少ない事(最後に行ったのは7年前)、
泊まりがけで行くのが初めてで何も分からず状態で…

予算的には安価に抑えたくホテルは
セレブレーションホテルを考えているのですが
パークチケットとセットのものを予約した方がいいのでしょうか?
宿泊客は当日券がホテルで購入できる、という話も見かけ
どう動いていいのかわからないんです。

どなたかお詳しい方教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

コメント

ゆず

遠方組ですか?
車ですか?荷物はどうする予定ですか?
入園はランドですか?シーですか?
1日目に入園ですか?2日目に入園ですか?
絶対やりたいことはなんですか?
見たいショーやパレードはありますか?
DPA(昔でいうファストパス、有料です)は購入予定ありますか?
シーの新エリアは行きますか?
新エリアで絶対乗りたい乗り物はありますか?

この辺りでアドバイスが全然変わってきます☺️

セレブレーションホテルなら、ホテルでチケット購入できますが、1日目に入園する場合、セレブレで購入してから入園になるのでオススメしません🙅‍♀️
(セレブレは車で20分ぐらいの離れてる距離にあります)
チケットは普通にアプリで買うのがいいかと思います◎

  • みゆき

    みゆき

    コメントありがとうございます、
    説明不足ですみません。

    埼玉在住のため車で行く予定です。
    1日目にランド入園を考えています。
    やりたい事としましては子供がディズニー初めてな為
    子供が乗れるアトラクションには
    乗りたいと考えていて
    私もショー、パレードを見たことがないので
    家族で見てみたいんです。
    DPAというものになっている事を知らなかったのですが
    購入したいなと思います。

    1日目に入園、車で行くとなると先に荷物を預けて(プリチェックイン?)からの方がいいでしょうか?
    それでチケットはアプリから別に買っておく、といった流れですかね?

    • 5月3日
  • ゆず

    ゆず

    1日目入園でランドなんですね!
    だとすると、泊まるホテルはセレブレーションホテルであるメリットがあまりないと思います💦
    チェックアウト日ならハッピーエントリーで15分早く入れますが、チェックイン日には何もないのでもう少し近いホテルの方が行き帰り楽ですよー☺️
    (ヒルトンや東京ベイ、ホテルオークラなど)この辺りなら車止めてランド向かうのもありかと思います!駐車料金もホテルの分だけですし、行き帰りもリゾートラインかバスですぐなので楽です♪
    予算あげていいなら、ランドホテルが優勝、次にアンバサダーって感じですが🤭
    セレブレーションホテルなら直接ランドに泊めて入園しちゃいます!
    セレブレは遠い&車止めておくこともできないので、先に荷物預けに行くメリットがないです😭

    DPAに関しては売ってるアトラクションと売り切れ時間がネットで調べられるので見てみてください✨
    美女と野獣などは比較的早く売り切れてしまうので、入園時間も気にしないとです😂
    DPAとは別にプライオリティパス(無料のファストパス)もあります。プーさんやビックサンダー、モンスターズインクで使えるのでこれも対象のアトラクション確認をお願いします!

    ショーはエントリーで当たるか、DPA購入が必須です!
    時間のチェックと当日入園後にエントリー忘れずに💕

    パレードはDPA購入もできますし、普通に場所取りでも見れます!

    ショーもパレードもアトラクも!はたぶん1日では難しいのである程度やること決めた方がいいと思います😭

    あとは食事ですね!
    モバイルオーダーが絶対便利なのでやり方チェックしておいてください😉

    それか、予算次第ですが、
    セレブレーションホテルでワンバケーション付けるのもありかと思います!
    バケパだと2日間入園必須ですが、ワンバケは1日目に入園チケットが付いてるだけで、ショー又はパレードDPA、アトラクDPA又はプライオリティパス(無料の優先搭乗)、ミッキーかミニーのグリーティングが選べます。
    入園後に自分でDPAを買ったりプライオリティパス取ったり、ショーのエントリーしなくてもいいので、楽といえば楽です!
    バケパは購入なしとのことでしたが、一応スクショ載せておきますね😌

    • 5月3日
  • みゆき

    みゆき

    なるほどです!
    予算はなるべく下げたいなと考えてます💦
    ヒルトン、東京ベイ、ホテルオークラなのど
    オフィシャルホテル?というもの?での
    チェックインは15時より前にチェックイン出来るものなのでしょうか。
    そちらのホテルに朝車を停めて
    先にチェックインして荷物預けるような流れで行けますか?

    前述した通りショー、パレードが初めてなのですが
    せっかく泊まりがけで行くので
    やはり夜やるやつ?エレクトリカルパレード?だけでも
    見てみたいと思っています。

    ワンバケもあるのですね!
    2DAYしかないと思っていたので助かります😭

    • 5月3日
  • ゆず

    ゆず

    チェックインというのは、荷物を預かってくれるか?ということですか?
    荷物はもちろん預かってくれますよ☺️
    舞浜駅横のサービスカウンターでしたら、鍵の受け取りもできますが、ホテルによって17時以降の入室可、19時以降入室可、など細かく違うので確認してみてください☺️
    とはいえ、車でランド行ってわざわざ舞浜駅戻って鍵の受け取りするのは時間のロスだと思いますが、、😱

    ディズニー公式ホテルも部屋に入れるのは15時以降です。
    チェックイン前日までにオンラインチェックインを済ませておくと、スマホのアプリがルームキーになります。
    部屋の準備が出来るとアプリに通知が出て、部屋の番号が分かるので退園後フロントに寄ることなく、入室ができます。
    プリチェックインは、6時〜12時にセレブレのフロントに行けば宿泊の手続きができるから、退園後にチェックイン手続きをする必要がないというだけです◎
    もちろん荷物は預かってくれると思います!

    ①ディズニーオフィシャルホテル
    ヒルトン、オークラ、シェラトン、東京舞浜ベイなど
    メリット→近い
    退園後リゾラで一駅
    朝は車をホテルに停めてから入園することも可能
    デメリット→ディズニー感はない
    新浦安エリアに比べると高い

    ②セレブレーションホテル(新浦安エリア)
    メリット→ディズニー感がある
    オンラインチェックインができる
    デメリット→遠い
    パレード後だと退園のピークなのでホテルまで30分はかかる

    ③新浦安エリア
    三井ガーデンホテル、オリエンタルホテル、ラジェントホテル、ホテルエミオン、コンフォートスイーツ、星野リゾートなど山のようなあります笑
    メリット→安い
    デメリット→セレブレと同じく

    ④日和ホテル、舞浜ユーラシアなど
    メリット→新浦安ほどは遠くない
    オフィシャルホテルより安い
    デメリット→車はホテルに停められないので、退園のラッシュには巻き込まれる

    て感じですかねぇ🤔
    メリットデメリットあるので、なにを優先するか(近さなのか、ディズニー感なのか、値段なのか)で決める感じだと思います💕

    いつごろ入園予定ですか?☺️
    休止アトラクは絶対チェックです!

    • 5月3日
  • みゆき

    みゆき

    何もかもご丁寧にありがとうございます😭
    入園は6/27(金)を予定してます。

    今家族で少し話したのですが
    久しぶりのディズニーで私の父(60代)、子供の
    体力的な部分を考えると開園同時に行くのは辞めて
    お昼前くらいに到着をと話があがりました。
    なのでハッピーエントリーは不用になりますし
    ランドホテルじゃなくてもいいとなると
    ゆずさんのお話を聞いた上で自分なりに調べたところ
    東京ベイ舞浜ホテルに直接行き車置いて
    荷物預けてから向かうのも1つかなって思います。

    • 5月3日
  • ゆず

    ゆず

    お昼ぐらい到着なんですね!
    となると、プライオリティパス(無料ファストパス)はおそらく1枚しか取れないので、なにを取るか考えておいた方がいいですよ〜♪
    子どもが好きなのはモンスターズインクかプーさんですかね☺️(プーさんは無くなるの早いので12時だとないかもです😭)
    DPAはおそらく2枚いけるので、予算と子どもの趣味で購入決めたらいいかと思います😉
    ちなみにDPAは自分で欲しい時間取れますが、プライオリティパスは時間選べないので注意です🥺

    ショーメインなら
    12時入園、お昼ご飯(モバオダ必須、場所取りしながら外で食べるのもありかと)
    13時ハーモニーインカラー(キャラクターたくさん出ます🤭)
    13時40分のマジカルミュージックワールド(プリンセスも出てきます!)
    または13時45分のビックバンビート(こちらはミキミニとかカーズなど)
    →抽選外れればDPA購入
    抽選はほぼ当たらないと思ってください🤣笑
    14時半 美女と野獣又はベイマックスDPA
    15時40分 ドナルドパレード
    トゥーンタウン、メリーゴーランド乗る
    プライオリティパス取ったアトラク
    18時 夜ご飯
    19時半 エレクトリカルパレード
    20時50分 城前のプロジェクションマッピング(リーチ)

    アトラク、ショー半々なら
    12時入園、お昼ご飯
    13時 ハモカラ
    14時 美女と野獣又はベイマックスDPA
    その後トゥーンタウンやファンタジーランドで遊ぶ
    取れた時間でプライオリティパスのアトラク乗る
    18時 夜ご飯
    19時半 エレクトリカルパレード
    子どもが元気なら
    20時50分 城前のリーチみる

    ショーメインにすると結構時間に縛られてしまうので、個人的にはアトラクとショー半々ぐらいがオススメです😂
    マジカルミュージックワールドはクオリティ高すぎてぜひぜひ見てほしいですし、せっかくならドナルドもーってなりますが、きっと子どもはアトラクの方が楽しいですよね😂

    6月のショーの正確な時間は5月8日に出るので、サイトチェックしてみてください☺️

    東京舞浜ベイ、綺麗で翌日の朝食ブッフェおいしくて私も大好きです💕
    東京舞浜ベイのアクセス載せておきますね!舞浜駅まで歩いてホテル直通のバスに乗るか、リゾートライン(ランド出て目の前に駅あります)にのって、ベイサイドステーション駅まで行って歩くかシャトルバス乗るか、という感じです◎
    もし朝ホテルに車を停めるのであれば、ランドの駐車場行って入口で送迎ですって言えば、15分ぐらいランドの駐車場に停められるので(無料)、運転手以外は先に降りて入園、運転手はホテルに車置いて戻ってくるというのもありですよ😉

    • 5月3日
  • みゆき

    みゆき

    すみません、仕事で遅くなりました💦

    スケジュール分かりやすくて助かります、
    ありがとうございます😭
    アトラクション、ショー半々のスケジュールを参考に
    家族と話し合ってみようと思います!!

    因みになんですが
    舞浜ベイとファーストリゾートは別物なんですか?💦

    • 5月4日
  • ゆず

    ゆず

    同じ系列ですが、建物は違いますよ〜!
    でも隣なので場所はほとんど同じです☺️

    • 5月4日
  • ゆず

    ゆず

    調べたらファーストリゾートだと駐車場がチェックイン当日12時〜みたいですね🤔1時間400円追加で朝から停められるようですが参考までに☺️
    舞浜ベイは当日0時から同じ金額で駐車可能です◎

    • 5月4日
  • みゆき

    みゆき

    色々教えていただきありがとうございます、
    参考にさせていただきます!

    何もわからず状態でしたが
    ゆずさんとお話して方向性が見えてきたので
    グッドアンサーにさせて頂きますね😌

    • 5月4日
  • ゆず

    ゆず

    参考になったらよかったです☺️💕
    インスタでディズニー攻略載せてる方いっぱいいるので調べてみてください〜✨皆さん上手にまとめてくれてるのですごく参考になりますよ🤭

    ディズニー楽しんでくださいね〜😆

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

チケットはめっちゃ混む日以外前日でも買えますよ!
なんなら当日もいけると思います。

セットというのはバケパのことですかね?(優先的にアトラクション乗れたり、ショー見れたりする特典がついてるもの)
個人的には、子ども向けのアトラクションは待ち時間少ないことが多いので、特段バケパじゃなくていいと思いますよ!

あとセレブレーションって少し遠いので、ディズニーホテルにこだわらなければオフィシャルホテルでもいいと思います!

  • みゆき

    みゆき

    コメントありがとうございます。

    行くのが6月下旬の金曜日なんですが
    先にアプリやらで買っといた方が安心ですかね?💦

    バケパの事です!
    子供が楽しめる事前提なので
    バケパを買うほどではないのかなと
    考えてしまってました…
    一緒に行く家族というのも
    私、子供、パパ(アトラクション苦手派、乗り物酔いあり)、私の父(アトラクション乗れる派)、の為子供向けじゃないアトラクションに乗るかは
    正直微妙なんですよね🥹

    車で向かい1日目にランド入園を考えていたので
    プリチェックインで荷物預けた方が
    動きやすいのかなと思ってたのですが
    何か他に良い動き方ありますかね?💦

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2月末に行った時は、当日にアプリでチケット買いましたよ!
    来週も行くのですが、まだ買ってなくて残数見つつ前日頃買うつもりです🙆‍♀️

    バケパあると大人はいいけど、子どもはバケパに合わせる動きになって思いの外疲れるかもしれません。
    なので私はバケパいらない派です!


    セレブレーションホテルで決まってるなら、ハピエンはランドしか行けないので
    2日目ランドの方がいいと思います😊

    • 5月3日
  • みゆき

    みゆき

    そうなんですね!
    チケットは私も状況見つつ買うことにします☺️

    やはりバケパあると子供が大変になりますよね、
    そこは私も懸念してたので買わない方向で
    考えてみます!

    まだセレブレーションと決めたわけではないのですが
    1日目に回ると計画した場合
    ここのホテルがいいですよ、とか
    何か良い動き方があれば教えていただけないでしょうか?
    今調べたらオフィシャルホテル?でも
    プリチェックイン出来るようでした!

    • 5月3日