※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在妊娠6週で、強い吐き気と喉の不快感があります。寝る時が特に辛いのですが、楽な方法はありますか?

現在6wですが吐き気が凄く吐くまではいかないですが
食べ物受け付けず 空腹だけどしんどい。。

喉の奥もネバネバ?して気持ち悪いし
寝る時がいちばん辛いです。

楽な方法ありますでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ

その頃私も全く同じ症状に悩みました😭つらいですよね。。夜になるにつれて酷くなったり…
私はちゃんとしたご飯が食べられなくて、でも空腹も気持ち悪かったので、大盛りのサラダを食べてました!サラダチキンが食べれたのでチキンも乗せたりして。そこまで満腹にもならずさらっとしてて食べやすかったです🥗
あとはもう辛過ぎて夜9時には寝てました💦起きてると吐き気が辛くて😨
寝るまでは辛いかと思いますが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方が居て安心しました!
    そうなんです、、ほんとにそうなんです!
    お子がお腹で頑張ってるからままも頑張るね、、(‐д`‐ll)オェって思いながらいつも耐えてます💦
    お野菜摂取できたんですね!
    私今現在、生野菜を見ると吐き気が凄くて、、

    • 11時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食べられるものって人それぞれ全然違いますよね😵💦
    その時期は食べられなくても仕方ない、大丈夫。と医師や助産師さんが言ってたので、かろうじて食べられる物を少し食べれたら大丈夫かなと思います🥲
    一日でも早く体調が良くなりますように…🌱

    • 11時間前
ママリママ

食べ物も受け付けないけど空腹しんどいので夜中にコンビニの冷たい梅干しおにぎり食べてました🤣

MAO

こんにちは!
私も2週間前がそれでした😭お辛いですよね…!

私は友達に教えてもらった野菜スティックが大ヒットで、そればかり食べてました!あと苺や、みかんが食べやすかったです😂
逆に食べやすそうなゼリーやヨーグルトはいざ吐く時にめちゃくちゃ後味悪くて嫌でした😅

寝るに寝れないので、ちょこちょこ眠れる時に寝ていました💦
少しでもゆっくりできますように。