※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

新しいワクチンで赤ちゃんが亡くなった事例がある中、妊婦にワクチン接種を推奨することに疑問を感じています。妊婦が薬を避ける中で、ワクチン接種が正しいのか不安です。

去年新しい5種混合ワクチンで亡くなった赤ちゃんが複数人いるのに、今年百日咳で1人赤ちゃんが亡くなったら妊婦がワクチン打ての流れになっているのが正直疑問ですし怖いです。

妊婦ってカフェインすら量を皆気をつけていたり、風邪薬も飲めないのに、ワクチンは簡単に打つのがあまり理解出来ません。

報道されたからそちらの方が大きく見えるけど、本当に薬物を入れるのが正しいのかなと。コロナワクチンによる死亡者認定が1000人を超えている中、どんどん妊婦OKのワクチンが増えていくのが心配になります。

打つ方は赤ちゃんを思っての行動なのは理解していますので、ご理解いただける方のコメントお願いします。

コメント

はじめてのママり🔰

真っ当な疑問です。おっしゃる通りです。
絶対に打ちませんね😂
妊娠中のコロナワクチンの影響ってなかなか報道されてませんけど、えぐい結果が出てるんですよね。
メディアに踊らされて自分で考える頭がない人が多すぎますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中々外では言いづらい場面も多いので、ネットだと同じ方がいて安心できるのでありがたいです☺️

    ネットも情報を見極めるのはもちろんですが、オールドメディアは全て真実のような風潮は本当に良くないですね💦

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

娘がコロナ禍ベビーです。
まさに妊婦さんもコロナワクチンを接種してくださいと謳われだした年の子です。
周りは接種してましたが私は主さまと同じでどうしても抵抗があり一度も接種しませんでした。

結局産後のこの約3年半で私も娘もコロナに罹患した事はありますが、未接種でも重症化はせず済みました。

ただ妊娠に気付いたのが妊娠3ヶ月の頃と遅めだったのですが
それもあって悪阻と思わず風邪薬や胃薬を飲んでしまった時期もありました。
でも娘は心身健康で障害なく健常児として育ってくれているので
実際には胎児に影響しない薬もあるのだろうとは身をもって思ってはいます。

でも基本は抵抗があるのでお気持ちとってもわかります。
接種しなくていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    未接種羨ましいです!私は沢山沢山調べた挙句に打ってしまい病気になりました😢家族も生きていますがかなり危なかったです。解毒など必死に調べて実践してようやく良くなりました💦

    私も同じような経験があります☺️

    ありがとうございます!

    • 5月9日
🍎

5種混合なんてあるんですね!😨

私乳児期の予防接種は💉ものすごく良い先生で、周りのみんなが1日に3本とか打つ中、通ったとこの先生が副反応やアレルギーが怖いから出来れば1週間に一度打ちに来てと言われて頑張って通いました!
おかげでなのか副反応も一度も出ず🥹
周りのみんな副反応めっちゃ出てるみたいだったし怖くないのかな?って逆に心配になってました🤣


もちろんコロナのワクチンも打ってません🥹
妊婦さんも得体の知れないワクチンはあまり打たない方が良いんじゃないかなって個人的に思います💦
慎重になっていただきたいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨年から始まったみたいです😥良心的な先生が近くにいらっしゃるのは良いですね☺️!

    これから色んなワクチンがmRNAに変わっていきそうで心配です。赤ちゃんや妊婦に何でも接種させるのはやめてほしいです💦

    • 5月9日
deleted user

反ワクをいいだすと、過激な意見がふえます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児ワクチンで重篤な症状が出た子や亡くなった子が周知されないから、ちゃんと調べて心配になった方の声が軽んじられているという面もあると思っています😢

    反ワクと一括りにしたり、皆んなが打ってるから打つという風潮から、もう少し色んな情報を取り入れる世の中になってくれたらなと私は思います。

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子宮頸がんのワクチンについてはどう思われますか

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日本ががん大国であるのは理由があると思っているので、原因を取り除かずに薬に頼っても仕方がないという風に考えています。個人的に副反応や薬害リスクをとってまでは私は打ちたくない、打たせたくないという気持ちです。

    • 5月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね!個人の考えも大事ですね!
    がんがあるのは、おくすりが儲かるからかもしれませんよね。
    ながいきしないようにできているのかな

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

わかります。出産するまでは乳児ワクチン打つつもりだったんですけど、最近あまりにも異様で⋯🥲
コロナワクチンも1000人も国の救済制度で死亡が認められてるのにいまだに妊婦、赤ちゃん用のワクチンとして推奨されてますし。
次はコロナワクチンと同じRSワクチンを妊婦にって大丈夫なんでしょうか⋯。
安全性が置き去りで打たせることが目的になってるようにしか思えないです。コロナ禍以降、麻疹に百日咳にRS、インフル、帯状発疹にあらゆる感染症大爆発でなんでもかんでもワクチンワクチン。
異様すぎてセールスの広告にしか見えなくなってきてしまいました🫨🫨
アメリカのCDCが乳児ワクチンと自閉症との関連について大規模調査して秋ごろに結果を出すと発表してましたが、コロナワクチンのこともあるし不安に感じて当然だと思うんよね。

生後2ヶ月でワクチンうちに小児科行ったら私がアレルギー体質理由に同時接種させなかっただけで先生から詰め寄られてしまって⋯🥲
医薬品でアレルギーでやすいからって子供までアレルギー体質だと思うなと。
同時接種受け入れろと15分近く責め立てられて逃げ帰りました。
最近ワクチンについて疑問や不安を口にすることすらできない異様な雰囲気で怖いです⋯💦
反ワクではないんだけど⋯💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。各製薬会社のワクチンの売り上げを見ると、本当に人助けの為なのか、それともお金の為なのか分からなくなりますね。

    少なくとも被害の多いコロナワクチンや、効果の薄そうなインフルワクチンなどの例をみていると、医療機関も商売ですから信用が無くなれば消費者は買わない、となりますよね🤔

    秋の調査よく調べることにします!

    嫌ですね💦私の周りにも同じようなお母さん達がいて、子供の検診で詰め寄られたと言っていました。そもそも任意の筈なのにごり押しが酷いのも不信感です😥

    • 5月9日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    横からすみません💦
    親がアレルギー体質なら子どももアレルギー体質の可能性高いですよね😨
    私はアレルギー体質で薬剤アレルギーもあり、やはり息子も遺伝していて、副作用のオンパレードでしたよ💉
    ワクチンで亡くなった子のデータを調べたらみんな同時接種だったので、勿論1本ずつ接種してたのですが。
    それで、やはりこの子はワクチンで亡くなる可能性があるなと判断して、途中から未接種です。小児科医は「亡くなる子は稀なんで……」とか言いますが、その稀な子になりそうなので、怖くて打てません🥶

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    副作用大変でしたね💦でも慎重に行動されてよかったですね!

    稀にしか亡くならない病気に対して、稀に亡くなるワクチンを打つって何だか変ですよね。

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変でしたね💦なんでここまでリスク犯してまでワクチン打たないといけないのか。うちもワクチン打った後、顔が真っ赤に腫れました⋯💦検診でそのことを伝え、もう少し大きくなってから昔から打ってるワクチンだけうつと伝えたところ一時間ぐらい詰め寄られて、素人がアレルギー気にするなんておかしい。後日全てワクチン打ったか確認の電話すると。元々予防接種する予定だったんですけど、リスクある人にまで無理矢理ワクチン強制してくるここ最近の風潮が気持ち悪すぎて嫌悪感の方が強くなってます⋯💦
    今年公費になったばかりのワクチンも全て、複数回接種しろと詰め寄られました⋯💦

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お医者さん自体も何か洗脳されてるの?って位必死で困りますよね。どれも任意だってことを無視して強要するのは良く無いのに。ましてや害が出ているのに聞く耳も持たないなんて、本当にその子の為に打ちたいのか、打ちたいから打たせるのか、疑ってしまいます🌀ワクチン儲かるみたいですから余計に💧

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ⋯ワクチン儲かるらしいですね⋯😰
    そういえば、昨日の「そこまで言って委員会」にワクチン推進してた自民党の尾身さんが出て番組でコロナワクチンについて討論してたんですが、コロナワクチンについてぶっちゃけてましたよ。
    番組の内容ですが「感染予防効果無かった」「ワクチン以降大量死が止まらない」「接種者はコロナでも死んでるしコロナ以外でも死んでる」「ワクチンと因果関係が認められた事例は2件しかない」「コロナワクチンのスパイクタンパクは健康な組織を攻撃するから別の病気で死ぬ。死んでも因果関係はわからない」「副作用が強いから30代以下に推奨したことはない。みんな自分の判断で打った」

    こんな感じの討論をやってて、完全に手のひら返しでした。
    言ってることヤバすぎてドン引きしました🫨🫨
    いまだに妊婦や赤ちゃんにも打たせてるのに🫨🫨
    安全基準どうなってるのか⋯

    • 6月9日
いちご

問題提起なさっていて考えるキッカケになった妊婦さんがいるのではないかと思いました。妊婦さんへの接種推奨だけは私もどうも不安を煽り過ぎてるような気がしてなりません。

妊婦の時は本当に細胞レベルで子供を育てるとっても重要な時期で、基礎を作る時期、おっしゃる通りコーヒーすら飲まないようにするのに何故簡単にワクチン接種なのかと思っていました。ワクチンはリスクと天秤にかけて考える必要がありますが、妊婦で打つリスクは物凄く高くて怖いと私は思います。
病気にならないように予防する、新生児の体調の異変をよく観察して重症化しないようにする、これに尽きると思います。耐性菌もいるわけでワクチン打って安心、なわけでもないですしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    妊婦に推奨する種類の増え方が凄い早いので、本当に安全性が確かなのかも心配です。コロナワクチンも安全だと言われていてこの結果ですしね。

    何より産まれてから沢山のワクチンを接種する赤ちゃんに、更に胎児の頃から体に入れる事にも抵抗があります。

    仰る通りですね。普段から免疫をつける事も大切でしょうし、何でも注射や薬に頼るのが当たり前になり過ぎていると感じます。

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

今さらですがコメントさせていただきました🙇

私もコロナワクチンに疑問があります…
そのせいで子供に接種させる予防接種も疑問に思い不安がすごくて今も何一つ摂取できていません…来年年少さん予定です…幼稚園(私立か公立か決めていません)で何か言われるのかな…とちょっと気にしています。

大きい病院では子供の付き添い入院に親のコロナワクチン接種が必須だったり色々あるみたいです…。医療のお金儲けって怖いなぁって思います…。

反ワクという言葉がありますごワクチンや予防接種は個人の自由でいいのにって思います💦肯定派も肯定派で過激な人が多いのでどっちもどっちですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も自分と家族に被害が出てから、凄く打ったことを後悔したので、それからは子供に打たせていないです。色んな媒体を見て、あんなに安全と言っていて信じていたのに…と裏切られた気持ちです。

    ワクチンは全て任意なのに子供が可哀想というのを盾にして、人からの圧が酷いですね😓

    反ワク、ワク信どちらにしても子供を思っての事なので、レッテルを貼らずに様子を見ている中立派がいても良いと思っています!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと被害を発表してほしいですよね…堂々と。
    ワクチンってそもそも高熱が出るって大丈夫なんでしょうか…。え?おかしくない?って最近思います😅添加物も多すぎますし…。
    私は高熱以外なかったですが3回目からは接種していません。友人は不正出血が止まらなくなって同じく3回目から接種してないそうです。

    そうなんです…生まれる前から接種券が届いて絶対接種する必要はないのに。むしろ絶対接種ではない理由は副反応で何かあった時に責任を取りませんよって意味なのにって思ってしまいます。子供に接種させて副反応で何かあった時に責任取ってくれますか?って聞いてみたいです。うちの子何一つ接種していないので…でも風邪ひかないくらい強いです。けど世間の目はとても冷たくて怖いです…。幼稚園探ししてますが心の中はびびってます。

    コロナワクチンが無ければ何の疑問もなく子供に予防接種させていたと思います。いいのか悪いのかコロナワクチンで考えさせられます…。

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません。
    私もコロナのワクチンを打ってからめちゃくちゃ苦しみました。
    そして子供の予防接種についても考えるようになって、世の中のお母さんで自分とおんなじような人がいないかこうやって探してしまいます💦
    みんなは予防接種打って当然!
    そういう世の中がコロナのこの件で少しずつ変わらないかなと願っています。
    自分とおんなじ考えの人がこうやっていることが嬉しくて😭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛い症状が出ないように親として接種させなければ!という意見がありますが、打って副反応で高熱出してたらちょっと謎ですよね😥介護業界の方からも亡くなる方が凄く増えてしまったと聞きました💦

    何かあったときに責任をとってはくれないし、乳幼児だとSIDSにされてしまうと思ってます…

    お子さんが元気で何よりですね!

    私も凄く考えるようになって、安易に病院に行かないようにしたり、食事の添加物の量を出来るだけ減らしたり、まず自分で出来ることからやってみてます!そう言う意味では良かった部分もあります、複雑ですね😓

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん下の方
    辛かったですよね😭私も周りで何となく会話から探ってみると、同じような考えのお母さんたちが意外と周りにいることを知りました。ネットでもいらっしゃるとなんだかホッとします☺️

    このまま盲信していると、ほかのワクチンも今後どんどんmRNAで作られて、結局コロナワクチンは避けていたのに打ってしまったって事に大勢がなりそうで心配です!

    こうやって意見を交わす機会って大事ですね😊

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の周囲には予防接種何一つ接種してないひとがいなくて😭というかその話題が出せない私です…味方ゼロで完全孤立ですが健診のときは表向きは誰に何を言われても気にしない母を貫いています。次は3歳健診。何を言われるんでしょう…

    相変わらずワクチンは打つべき!って人が多いけど本当にご自由にして欲しいです…

    お子さんは未接種ですか?選択して接種ですか??

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワクチンの事になると「可哀想!」とキーッとなる人もいるから中々言い出せないですよね😅!私の周りにも数人ですが、何となくマスクするのが少ない方とか食事に気を使っている人が多い感じがします🌼

    コロナワクチンの怖さを身をもって知るまでは打たせてました!元々インフルワクチンなども打たないタイプだったので、赤ちゃんが辛そうなのを見て疑問ではありました😥

    それからは何も打っておらず、これから産まれる子にも打たないと思います。ですので下の子の時は私も健診で強い気持ちでいないとなと今から思ってます!

    あの後悔を子供に対しては味わいたくないです😢

    • 5月27日