
コメント

退会ユーザー
熱もあって寒気では、今かなり辛いですね😢
私は、出産した病院から、乳腺炎かもって思ったらこちらに電話してくださいねって言われてます💦
ちゃんまみさんの出産された病院にまず電話してみて、指示を仰いだほうがいいと思います💦

るり215
私も生後1ヶ月くらいまで毎週乳腺炎になってました!
すぐに産婦人科へ連絡して指示を仰いだほうが安心です!
ただ、時間外だと明日の朝に来てくださいって言われる可能性もありますが…
対処法を助産師さんが電話で教えてくれると思います!!
-
るり215
私の場合は、夜間だったので、次の診察時間に来てくださいって言われました😵
それまでは、とにかくおっぱい飲ませるor搾乳する、おっぱいと脇の間あたりをタオルで巻いた保冷剤で冷やす、などなど言われました!
まだ熱が上がるかもしれません。
お子さんの育児も辛いですが、がんばって乗り切りましょう😣- 5月27日
-
めいちゃん
コメントありがとうございます(;_;)
さっき搾乳して冷えピタ張ってます💦
熱も少し下がりました(´・ω・`)- 5月27日

みー
乳腺炎の可能性があるなら
出産した病院に連絡した方がいいですよ!
もしかしたら、今からおいでって言ってくれるかもしれません!
-
めいちゃん
連絡したら冷やしてくださいって事だったので冷やしてます😭😭
- 5月27日

ゆん
私も退院後1週間くらいで乳腺炎になりましたー💦
出産した病院でマッサージしてもらいました!
私は次の日の受付時間に行きましたが、夜間でも休日でも来ていいそうです!
出産した病院に電話してみては?
-
めいちゃん
冷やしてくださいと言うことで冷やしてます(;_;)
搾乳して冷えピタしたら少し熱も下がりました- 5月27日

ちー
私も寒気がひどくて39℃の熱出ました。胸は首近くまでガチガチなりました。産後1ヶ月後まで2日連続や毎週通いました😫
出産した病院で母乳マッサージしてもらった方がいいと思います。
詰まってたり、肋骨に胸がくっついてると剥がすのにものすごい激痛だから気をつけて下さい💦
-
めいちゃん
マッサージ絶対に痛そうです(;_;)
搾乳して冷えピタしたら少し熱が下がりました💦💦- 5月27日

ぶーびー
辛いですよね(◞‸◟)
私もなりかけました!
出産した病院では、退院から3ヶ月は母乳トラブルが多いから何かあったら産科病棟に電話してくださいと言われました。
お世話になった助産師さんに話ができ、カルテもあるので話が早かったように思えます。
-
めいちゃん
コメントありがとうございます(;_;)
搾乳して冷えピタしたら少し楽になって熱少し下がりました(´・ω・`)- 5月27日
めいちゃん
今はだいぶ落ち着きました😭
とりあえず連絡してみます💦💦