※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子を優先したいが、下の子が寝られず困っています。どうすれば良いでしょうか。

2歳差育児
上の子優先とわかっててもできないです。
上の子を優先したいですが遊び方とかが男の子で走り回ったり、車を家の滑り台からボーンって落としてうるさかったりずっと車を走らせてガチャガチャいってたりで下の子がうるさくて寝れず、
上の子が一緒に車で遊ぼう!といってきても、寝てるから静かにして、うるさくするならもう下の子寝れないから保育園いくよ、など行ってしまいます。

どうしたらいいのでしょうか。上の子を優先し続けたいですが下の子が寝れなくてずっと抱っこ紐の中で暴れてるんです。もう4ヶ月で重たくてすごく疲れるんです。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子を安全な状態にして放っておくのはだめですか🥺?
私も上の子優先にして、泣いててても下の子を後回しにして上の子の相手してました。
めちゃくちゃ泣いてて罪悪感が半端なかったけど、そのうち1人で寝られるようになって、1歳ごろは眠くなったら勝手に寝る子になりましたよ!
上の子は頑張って頑張って寝かしつけしても、ちょっとしたことで起きちゃって精神的にもしんどかったのでなんて楽なんだと思いました笑
赤ちゃんはまだ記憶に残らないのでちょっとくらい後回しにしても大丈夫ですよ🙆‍♀️