
娘の微熱が続いており、保育園では37.5℃を超えることが多いです。元気ですが、鼻水が出ています。同じ症状の方はいらっしゃいますか。病気の可能性について教えてください。
微熱が続く娘。
4/1から保育園に通っているのですが、
登園前は36.8〜37.2℃くらい、
保育園にいる間は37.0〜38.0℃くらいまで体温が上がっているそうです。
本人は基本とっても元気です。(ここ4日くらいは鼻水が出てます。)
ほぼ毎日保育園では37.5℃を超えているらしく、平熱が高いのかなぁ?と保育士さんと話していたのですが、とはいえ37.8とか37.9℃って高すぎるとも思っています。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
何か病気が潜んでいたりするのでしょうか。
- のん(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは鼻風邪だと微妙に高くなります💦心配ですよね😭

あおちゃん
うちの子も平熱36.7℃くらいで保育園に行くと熱が上がり、お迎え要請きてましたが帰ると平熱を繰り返してました。
元々熱が上がりやすい(家でも少し遊び回ると上がります)のもあり、病院でも特に感染症とか風邪症状もないのを確認してからは8℃こえなければ様子見をしてくれるようになりました💡
長男も次男もそんな感じです。
環境の変化のせいだと思います💦
少し慣れてきてからは保育園でも上がって37.5℃程度までになってきました😊が、その矢先に風邪引きました😂
鼻水が出ているなら風邪の引き始めもあるかもしれないので無理はしないほうがいいとは思います💡
コメント