コメント
はじめてのママリ🔰
混合ですが2ヶ月半頃からミルクの飲み悪くなりました🥺
産後ケアの助産師さんに相談したところ、母乳だけで満足してるのかもねと言われてたので多分満腹中枢が発達してるのかと🤔
それか哺乳瓶、ミルクが嫌になったかですね🤔
うちはお風呂上がりの寝る前今でもミルク嫌がる時がありますが、一旦寝かしつけをしてだいぶ眠くなってるな〜ってところで哺乳瓶咥えさせると飲むので飲ませてます😌あとは眠った後寝かせたままねんね飲みさせるかですね😌
はじめてのママリ🔰
混合ですが2ヶ月半頃からミルクの飲み悪くなりました🥺
産後ケアの助産師さんに相談したところ、母乳だけで満足してるのかもねと言われてたので多分満腹中枢が発達してるのかと🤔
それか哺乳瓶、ミルクが嫌になったかですね🤔
うちはお風呂上がりの寝る前今でもミルク嫌がる時がありますが、一旦寝かしつけをしてだいぶ眠くなってるな〜ってところで哺乳瓶咥えさせると飲むので飲ませてます😌あとは眠った後寝かせたままねんね飲みさせるかですね😌
「発達」に関する質問
5歳くらいで注射が苦手で泣き叫ぶ、暴れるってよくある事ですか? 息子が発達グレーです。 今日インフルの注射だったのですが、1回目の痛みがトラウマなのか診察室入って注射器見た瞬間やっぱりやだー!と椅子から降り5…
2歳 鉄棒ぶら下がり 2歳1か月です。 鉄棒のぶら下がりが出来ないというか、鉄棒に手をかけてくれません。 すごくビビりな子なので怖いのだと思いますが 発達の指標にもなると聞くのですが、そもそもやってくれない事自…
トイトレ難しくて辛いです😭 トイレには座れますが成功したことなく間隔は1時間半から2時間半ぐらいでいつもおむつにしてしまいます💦 発達の遅れで療育と病院に通っていて普通の子のように育てないとと焦ってしまいおむ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶、ミルクの可能性もあるかもなんですね😣一応違うの買ってみます💦
良い方法ありがとうございます!!今日から試してみようと思います☺️