
コドモンアプリを使っている方はいらっしゃいますか。保育園から健康診断の請求があり、夫が銀行に連絡したが振替口座の登録ができませんでした。この場合、夫の通帳にお金が振り込まれるのでしょうか。
コドモンアプリ使ってる人いますか?
保育園でコドモンのアプリを利用しています。保育園から健康診断の請求情報の連絡が来ていました。(お金がかかってしまったので返ってくる予定です)ですが振替口座登録していません。正確に言うと登録出来ませんでした。なので夫が銀行に連絡したみたいで間に合いませんでした。
この場合って夫の通帳にお金振り込まれてるのでしょうか?
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント

はひふへほ
コドモンアプリから振替口座の登録できましたが、できなかったというのはコドモンの指定の口座をお持ちではなかったということですかね
我が家の園はコドモンに口座登録できていない場合は早急に登録するようにと説明があり、その登録された口座に翌月の振替日に振替になるとの説明がありました、園によるので確認が必要かと思いますが💦
もともと口座をもってたので銀行で新たに口座つくることもなく、コドモン登録すぐできました、なので銀行へ連絡?して対応してもらえるのか?園がコドモンのみで口座確認しているのであれば登録されていなければ振込できないのかもしれませんし、ちょっと分からない部分が多いので園へ要確認だと思います💦
ママリ
コメントありがとうございます😢
みずほです。番号がなんとか〜で完了できないから連絡すると言ってた気がします😥
アプリのことは入学式当日に言われた説明はなし説明書のみ渡されてお家でお願いしますと言われただけでした。
タイミングが合わず夫の行動が遅くてこういうことになったので仕方ないですが……
GW後になるのでなんか不安で😥
はひふへほ
そうだったのですね💦
振込予定日がいつなのでしょうかね、我が家の園の場合は請求情報がきてから少したってからでした
我が家はみずほじゃなかったのでみずほが登録可能かどうかは確認してなかったのですが、登録する際にコドモンから登録可能口座を確認できたと思うのでもし他の口座で登録可能口座をお持ちでしたらそちらで登録できるかどうか試してみるかですかね💦
みずほで登録したい場合で、登録可能口座なのに登録できない場合は園に連休明けにどうしたらいいか確認してみると良いですが
確かに連休はさむので不安ですよね😣