
3歳3ヶ月の長男が最近好き嫌いを示し、食事に困っています。食べたくないものを残すことが増え、強く言うとしぶしぶ食べますが、本人の好きなものだけを食べさせるべきか悩んでいます。食に興味が薄く、体重の増加も心配です。同じようなお子さんを持つ方は、食事についてどのように対応されていますか。
3歳3ヶ月長男、最近好き嫌いが出てきました。
偏食というほどではありませんが、
これまで食べていたものを
「これはいらない」などといって残そうとします。
嫌いなものも食べるんだよ、と強めにいうと
しぶしぶ食べてはくれますが、
この年齢ではまだそこまで細かく言わず、本人が好きなものだけ食べさせた方が良いでしょうか?
昔から食に興味がないようで、すぐ自分で食べなくなる、例えご飯を少ししか食べなくても、そのあとお腹空いたー!とならないような子です。
体重の増えが心配&身体が強くなって欲しいため、
こちらが頑張ってこれまで食べさせてきました。
同じようなお子さんをお持ちの方、
食事に関してどこまできっちりやってみえますか?
- ママリ(生後4ヶ月, 3歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
偉すぎます!
うちの3歳の娘は嫌いなものは絶対食べないので、どう食べさせるか本当に苦労してます。だいたい卵焼きの中に刻んで入れるか、カレーや味噌汁などにいれてます😭
少食なので平均よりもかなり小さめです。
いつかもりもりたべてくれるといいな〜と毎日思ってます😭

たこやき
旦那曰く、「好きな物だけでも何でも、食べなきゃ栄養にならない」だそうです
あまりお義母さんのお料理が口に合わなかったようで、学生時代たしかにガリガリでした笑
なので、息子に対してもお菓子だけは🙅♀️ですが、食事のメニューが偏るのはしょうがない!と割り切ってもいいかなと思えるようになりました!
食事するのって楽しい!な気持ちがあればいつかきっと色んなものを食べるようになります💪(今は栄養とか言われても何のこっちゃ、でしょうし🤣)

ゆず
好き嫌いなんて離乳食始まったころからずぅぅぅっとです🤣🤣🤣🤣
嫌いなものは全く、一口も食べません
口に入れてくれません
誤魔化して口の中に入れられたとしても
器用に出してきます。
刻んでハンバーグにしても無理です
そもそもハンバーグ食べません笑
卵焼き?食べません笑
何をしても食べません!!!
幼稚園ではなんだか食べてるらしいので、家では完全に諦めモードです🤦♀️
食べさせなきゃ!と思うとわたしもイライラしてしまって😇
白米でお腹いっぱいになればよし!と思ってます😌
それでも毎日💩は出て、身長100センチ、体重17キロ。大きくなってるのでもうこれでいいです😇
コメント