
2歳の息子が大きい子用の遊具で遊びたがるのですが、対象年齢の遊具では満足しません。皆さんのお子さんはどうですか。
2歳のお子さんをお持ちのママさんに聞きたいです🥲
公園で遊ぶ時なんですが、うちの2歳の息子は
最近から2歳ぐらいの対象の遊具じゃ物足りなくて
大きい子用の滑り台や遊具で遊んでいます😭
本当は対象年齢のもので遊ぶべきだと分かってますが
本人が遊びたがるので見守りながら遊ばせてます、、
というかもう赤ちゃん用の遊具で絶対遊ばないです😱
中には同じくらいのお子さんたくさんいるし
でもやっぱり対象年齢は大きい子用なので
大きい子達もたくさんいるので少し怖いのですが、、
皆さんのお子さんは小さい遊具でも満足しますか?😭
そんなのありえない!って思われる方も
居るかもしれませんが強いお言葉でのコメントは
控えていただけると嬉しいです、、😭😭😭
- ママリ(1歳1ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

くまこ
うちの子も全然大きい子用の滑り台やりますよ〜。
小さい子用のものやりますがやっぱり大きい滑り台の方が楽しいみたいです。
アミアミのやつとかロッククライミングみたいなやつとか割と1人で登れるのでやらせてます。
もちろんすぐそばで見守ってるし危ない時はサッと抱えられるようにはしてます。

あんず
うちも満足しないです😂小さい子の方でも一応遊びますが、大きい子の遊具にも行ってます!歳上の子が軽々と遊んでるのも魅力的に感じるんですよね😅付き添っていますが、まだできないこともあるので正直やめて欲しい…💦
でもどんどんできることが増えてるので、同世代の中でも運動神経は良い方だと思います!このままパワーアップして遊具も物足りなくなったらどうしようって感じです🤣
-
ママリ
確かに大きい子の遊び方真似したり?するので魅力的に見えるのもありそうです🥺正直大きい子の中で遊ぶのヒヤヒヤすることもありますよね😭
息子は長ーいローラー滑り台とかもめっちゃ好きなので一丁前に大きい子の中と一緒に並んで滑ってるし😅
物足りないが増えていくようになるとほんと困りますよね😂
なんだか同じような感じで安心しました!
コメントありがとうございました🙇♀️- 1時間前

ラティ
イオンとか 上の子と一緒になって遊んでます😁
公園は まだ避けてますが💦
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
上の子とかが居るとまた遊び方も変わってきますよね🥺- 1時間前

はじめてのママリ
6歳~ってなってるとこでよく遊んでます🤣
-
ママリ
一緒です🤣6歳くらいからのやつじゃないともう物足りないみたいでほんと困ります😅たまにヒヤヒヤするし😱
やっぱ2歳までの遊具って本当に赤ちゃん用ですよね💦
コメントありがとうございました🙇♀️- 1時間前

ミルクティ👩🍼
3人共、満足しません🥲
なので、対象年齢なんて気にしていません🥹
大体、公園の遊具は3歳からなので、見守りながら遊ばせています😅
普通に対象年齢に達していない子が遊んでたりします🤔
アスレチックス滑り台が好きですが、次女より下の子が遊んでたりします🥹
-
ママリ
やっぱりそうですよね🥺🥺
3歳〜とか6歳〜が多いけどとりあえず2歳までのやつは本当に赤ちゃん用すぎてまず見向きもしなくて🤣
大きい遊具でも小さい子たくさんいますよね🥺
同じような感じで安心しました!
コメントありがとうございました🙇♀️- 1時間前
ママリ
月齢同じくらいの子ですが同じように大きい滑り台滑るってるんですね!
安心しました🥺🥺
2歳までの対象のやつはもう物足りないみたいなんで絶対滑らないんですよね😅💦
親が見守ってる分には対象年齢内じゃなくても大丈夫ですかね😭
コメントありがとうございました🙇♀️