※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
家事・料理

2歳9ヶ月の子どもを持つ母親です。親子遠足のお弁当について、何を作れば良いか教えてください。おにぎりとおかずを考えていますが、皆さんは何を持っていきますか。

2歳児9ヶ月です。
もうすぐ 親子遠足があるのですが
お弁当 何作れば良いか全然わかりません。

ご飯が好きなので おにぎりにして
おかずだけ お弁当箱に詰めようと思います。

皆さんなら 何を作って持っていきますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

その年齢でしたら、普段から食べられるもの、よく食べてるものを入れたらいいと思います✨
うちは幼稚園で週1だけお弁当なのですが、基本的には中身よりも完食するという達成感!を目的に、栄養とかは特に考えず作ってます🤣💦

おにぎり、
メイン系が 唐揚げとかミートボール、ミニハンバーグ、魚の切り身など
その他に間を埋めるために、ブロッコリー、タコさんウィンナー、プチトマト、枝豆、ポテト、ハムとか可愛くして、基本的には見た目重視です😂
下の子は好き嫌いで卵食べなくて絶対に残すって分かってるので卵焼きは入れませんが、定番な卵焼きとかも上の子の時は毎回入れてました✨

お弁当の定番?の野菜の、アスパラとかほうれん草とか緑の野菜はほぼ食べないのでブロッコリーと枝豆くらいしかそもそも入れないです🤣💦

遠足でしたら、なるべく食べやすいものがいいと思いますので、フォークで簡単に刺せるものや、ピックで食べれる、手に持てるものなどがいいと思います✨