※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
ココロ・悩み

保育園の就労時間について質問があります。実際は4時間勤務ですが、職場の好意で6時間の証明書をもらいました。これが市役所に知られた場合、退園になる可能性はありますか?どのような状況でバレるのか教えてください。

保育園事情?に詳しい方にお聞きします。

本当は就労4時間/日×3ですが、職場のご好意により6時間/日×4
と就労証明書を書いて頂きました。
これが市役所にバレたら退園になるのでしょうか?
バレるとするとどういった場合にバレるのか教えてください。

不安神経症のため優しくコメントお願いします。

コメント

かびごん

虚偽偽装はバレたらアウトですね💭
年に二回程ある就労証明書でバレるか
保育園側が服装や時間に違和感
子供がママおやすみとか聞いて
ん?と怪しんだりしたらですかね💭
無職でも預けてバレてない人も
世の中にはいるのでバレるかバレないかは運です🥲

ママリ

バレたら退園になるかと、、、
保育士ですが、何かあった時に連絡したら職場にいなかったとかでバレるかなと思います。本当に働いてるか怪しい出勤簿や給料明細を出してもらったこともあります。
私は保育士です)

momo

バレたらアウトだと思います。
嘘をついてる職場も何かしら信用問題かなって。

会社が言わなければバレないかもしれないけど
どうなんだろう?🤔って
ネットで調べてみたら
やめといた方が良さそうな事が載ってました🥺

コ

バレたらアウトですね😥
お子さんが体調不良で連絡したら、勤務時間中なのにいないとか、そういったことの積み重ねでバレる可能性ありますが、職場の方が融通きかせて外出中とか言ってくれればバレないかもですけどね🤣

はじめてのママリ🔰

刑法上の罪に該当する可能性もありますし、
即退園になるかと…。
それ相応のことをしているということですね。
しかも意図的に…

はじめてママリ

みなさんありがとうございます。