※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

自然分娩を選んだ方の体験や痛みについての意見を伺いたいです。痛みがどの程度か気になります。

分娩についてです

分娩方法を自然分娩にしようと思っています!
無痛も検討しましたが普段痛みに強い方なのでどんなレベルの痛みがくるかわくわく楽しみで自然分娩に決めましたが同じような方いますか?
やっぱり痛すぎて後悔しますかね??🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

自然しか経験したことないですが意外といけるもんです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    もう産んでしまえばこちらのもんですものね!笑

    • 5月2日
きりん🦒

田舎で、当時無痛分娩という選択肢がなかったのですが、陣痛の痛みがどんなものなのか割と楽しみにしていました😂
でも、出産直後は「もうこんなの経験したくない…」と思うほどつらかったです😂

ママリ

私も割と強いタイプだし平気かなーって思ってたら大後悔しました😂
それでも2回耐えられてるのでなるようになると思います💪

らるる

痛みの種類にも得意不得意あって、私はまだ耐えられるやつだったと思います!(笑)
痛いのは本当に痛いです😂
けど2人目も当たり前に自然だなって私は思えた感じでした!
無痛とかの硬膜外麻酔とか注射とか点滴とかそんなのの方が私苦手で😭笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あああ!!確かに得意不得意の痛みありますもんね🥲🥲私も注射系の痛みは苦手なので無痛考えた時にやだなぁと思いました、、笑

    • 5月2日
  • らるる

    らるる

    点滴とかが入ってくる感覚とかもめっちゃ苦手で🤣
    友達が冷たいのは分かるって言っててゾッとしちゃって(笑)
    私は陣痛中に点滴されるときも、陣痛の痛みより点滴気になってるタイミングとかありますwww

    • 5月2日
ママリ

自然分娩しました。
どちらかというと痛みに強いタイプらしいです。
強いというか、耐えられる‥って感じですが‥まあ痛いですよ😅

出産のときは間隔測るな!初産は5分以内になってから来い!っていう産院で夜中寝ながら耐えてて、これ絶対5分以内だろ!と思い測ってもらったら2分間隔で急いで病院行って、内診なしですぐ分娩台でした。(ほぼ全開だったそうです)
もちろん陣痛が来てる時は一歩も動けず自動ドアの閉まるところなのに進めませんでした😂

痛いと言うより病院に着くまでは「着く前に生まれたらどうしよう」という焦りが強かって、分娩台ではいきまないで!と言われて力を抜かすなんて出来る!?と焦ってました。
(一応上手いと言われました😂)

立ち会い出産でしたが夫のイメージする出産(叫ぶ、怒鳴る、暴れる)とは違い私は「んっ!」「うっ‥」と荒い呼吸音のみで静かに産めたのではないかと思っています!
産む前から「静かに産むわ!」と宣言していました😂


産み終わったあとの第一声が「痛かった〜」なのでやっぱり痛いですね!
でも、第二子も自然分娩でいいや!と思うくらいで、そうしたので後悔していませんよ〜。

マママリ

私も、いけるんじゃない?大丈夫でしょ、と自然にして週数超過してたので促進剤になりました
痛みがお腹じゃなくて全部腰にきて、看護師さん話が違うよ〜笑笑ってなりました😆
案外大丈夫でしたけど、会陰切開されても陣痛の痛みで麻痺して切られた感覚すらないってなかなか人生で経験することないのでいい経験でした笑

みーちゃんまま

子供は最低でも2人は欲しいと思っていたので、長女の時に一回くらい陣痛を経験してから次の子は無痛にするか決めようと思っていました☺️
確かに痛いけど耐えられないレベルではないなと!
「あ、意外といけるわ!次も自然分娩でいいや!」ってなりました🤣