※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

コンビニのパートで覚えることが多く、何から始めればよいか悩んでいます。週一、二回の勤務で時間が足りないと感じています。続けるべきかどうか迷っています。

4月からはじめたコンビニパート覚えなきゃいけないことたくさんあります。何から覚えたらいいのかわからないです。週一.二だからだと思いますが。。
コンビニに限らずお客様たくさんするところだと一つ一つ聞いてることなく時間過ぎていきませんか?どうしたらいいかわからないです
かけてだからやめようかもっとがんばろうか悩んでます

コメント

はじめてのママリ🔰

ひたすらメモして、頭に叩き込みます!笑
わからない事はすぐに聞く!でやってきてます🥹(今コンビニではないですが、接客業です)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それしかないですよね。
    聞けばわかることはしますがタバコの場所とか見ないと覚えないので難しくて

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知らないことを聞くのは恥ずかしくないですし、お客さんにも迷惑かかっちゃいますしね😆
    タバコはよく出る銘柄の場所から覚えていきました!私なら携帯で写真とって家で見返します!笑

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    携帯で撮っていいのかなありがとうございます

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一言覚えたいので写真とってもいいですか?っていってから取れば問題ないかと!
    頑張ってください😌

    • 12時間前