
妊娠中に顎関節症になった方はいらっしゃいますか?治療について教えてください。歯医者で紹介状をもらい、口腔外科に行く予定です。痛みがひどく、食事も困難です。レントゲンについての経験も知りたいです。
妊娠中に顎関節症になった人いますか?
治療などどうしましたか?
今日ものすごく痛くなり、先程は歯医者に行きました。
ここではマウスピース作るくらいのことしかできないから口腔外科に行ってください。と紹介状をもらいました。
このままだと口が開かないか、開きっぱなしになるとのこと。
めちゃくちゃ怖いんですけどー!!
横向きで寝るのもダメと言われ困ってます。
噛むのも痛く、ごはんもしっかり食べられず。
しかも2年ぶりの歯医者で、虫歯いっぱいあるみたい。
はぁぁぁぁ
大きい病院の口腔外科では多分レントゲン撮ります。
よっぽど影響ないよと言われましたが撮りましたか?
まぁ撮らないと治療進められないですよね。
なんでよりによってこのタイミングで顎ずれちゃうかな〜
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私はもともと顎関節症がありましたが特に治療してなかったので、妊娠中に悪化して治療しました。
マウスピース作りましたけど、横向きNGとか言われたことなかったです😅
妊娠中ってことでレントゲンは撮らず、マウスピースの型作って毎晩嵌めてただけです⭐️
妊娠中は関節緩くなるからなりやすいって言われました😅
コメント