※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

車を購入した際、保険と車両保険に加入すれば良いのでしょうか。皆さんはどこの保険に入っており、年間の費用はいくらですか。

知識が無さすぎてごめんなさい。

車を買ったら
保険に入るのと
車両保険に2つにはいればいいんですよね?

みんなどこの保険に入って
年間いくらですか?

コメント

ぷー

自賠責保険は必ず入る義務で車の購入費用に含まれてると思います。
あとは任意保険です。車両保険とは事故などで車が損傷したときに車に対して支払われる費用で、任意保険の中の項目で選ぶことができます。
基本的に任意保険は入っておかないと事故を起こした際にとんでもないことになるので入った方がいいです。

安いのはネット保険(ソニー損保やイーデザイン損保など)で、代理店を通して入る保険は割高ですが事故の際の対応がかなりスムーズになります。
私はイーデザイン損保で年間45000円くらいです。

  • ぷー

    ぷー

    すみません、車に対して支払われる費用→車に対してお金が出る保険
    でした

    • 11時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭

    軽自動車なのに
    車両保険と任意保険?で
    12万なのですがどういうことなんのか分からなくて

    • 11時間前
  • ぷー

    ぷー

    どこの保険ですか?!

    • 11時間前
  • ぷー

    ぷー

    すみません??のつもりがびっくりマークに…
    うち代理店経由の保険のときはそれくらい払っていました。
    あと車両保険をつけると結構上がりますよ。あとは等級ですね。

    • 11時間前
優龍

車両保険はつけてないので
軽自動車年間27000円ほどです

車両保険つけたら40000円くらいかな、という感じです