※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お昼すぎにインターホンが鳴ったので覗き穴から見たら女の人がタブレッ…

お昼すぎにインターホンが鳴ったので覗き穴から見たら女の人がタブレットを持っていたのですが、何も注文していないし子どもがぐずっていたので無視してしまいました💦

スーツではなく私服か作業着っぽかったのですが、何かわかる方いますか?
宗教勧誘とか生協とかでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家の太陽光パネルでそんな感じの方が来たことありますね…

みみ

何かしらの営業でしょうね。春は習い事とかの営業もあったりしますよ。

はじめてのママリ

うちは水道の検診員?の人が尋ねてきました!
水道の使用量が一気に上がってますが水漏れとか大丈夫ですか?みたいな。
ちょうど里帰りから私と娘が戻った頃だったので伝えたら、なら使用量が増えただけなので問題ないですね、で終わりでした😊

ママリ

宗教、生命保険、生協、新聞など来たことます💦
作業着だったら保険はなさそうですが...
実家は注文住宅なんですが、近くで家建ててるとそこの会社関係の人が人の家をジロジロ見て「ここ直した方がいいですよ!」とかわざわざピンポンして言いに来るみたいです😂(建ててくれた工務店に確認したら全く不具合がなくて、そういう詐欺もあるそうで)
心当たりのない訪問は出なくて大丈夫ですよ🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

宗教の人はタブレットを持って布教しにくることはないので、営業の人かと思います!

なお。

営業っぽいですね💦
うちも先日、タブレット持った女性が英会話教室の勧誘で来てました🙁
なんだか強く拒めず話を聞いていたら息子を呼んで直接話したいとの事で小6息子が話をしていましたが「あ、やりません。勉強も英語も嫌いなんで。」ってキッパリ断ってました😂😂