
実母の話です。第一子妊娠のときにだれよりも孫フィーバー状態になるの…
実母の話です。
第一子妊娠のときに
だれよりも孫フィーバー状態になるのが早く
陣痛がきて病院へ行った時も
来てと伝えてないのに
来て後ろでまだなのか?と騒いで
母の友人たちに連絡して陣痛がきた!と大騒ぎ。
あまりにも邪魔だったため
私は実母を帰らせました。
その後産まれて個室にいたら
次の日から母の友人(田舎なので私も知っているおばさんたち)
が時間差で何人も来ました。
しかも私に来るからとか
何も言わずにです。
私は産後ボロボロで、寝たいし
横になっていたいのに
毎回毎回誰か来るんです。
旦那も来てるのにお構いなしです。
これっておかしいですよね?
母の友人なんかあとで写真みせたり
電話で報告すればいいだけなのに。
勝手なことしないでほしい
と言うと
それぐらいいいじゃない!
孫をお披露目してるだけ!
あんたは寝転んでるだけでしょ!
と言われてまともな会話すらできませんでした。
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

ママリ
おかしい、無理すぎます😇

ぴーち
嫌すぎますね〜そんなの😭😭
おかしいと思います。
もう退院して落ち着いたよぐらいになってからの報告にしたいぐらいですね💦
-
はじめてのママリ
まさか私もそんなに
毎日誰かが来ると思わず😥
赤ちゃんの沐浴タイムや授乳タイムもあるのに
◯時に〇〇さんくるから
早くしてねとか言われて
本当にはぁ??でした、、、、- 10時間前
はじめてのママリ
頭おかしいんだな、
まともな会話すらできない老害じゃん
ってなりました🙃