※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

【誕生日について】計画無痛分娩をします。出産予定日が夫の誕生日です…

【誕生日について】
計画無痛分娩をします。
出産予定日が夫の誕生日です。
半分ネタのような、気軽な気持ちでお答えいただきたいです!🗳️

女の子なのですが、みなさん父親と
もし誕生日が同じだったらどんな気持ちになりますか?笑

39w以降で出産日を選べるのですが、
夫と同じ日に生まれてくるように入院日を決めるか、
夫と近い日に生まれるように入院日を決めるか、、
娘の立場になったらどうかな?と思いアンケートです😂

ご出産経験のある方、
何曜日に産むとコスパいい!や、
大安にする!などいろんな意見を聞いてみたいです🥹


私的には父親と同じ誕生日だったら嫌かな?と思うのですが、、
父と同じ誕生日って逆に面白いかな?とか笑

みなさんの意見教えてください😂!!

コメント

はじめてのママリ🔰

父と同じ誕生日です!
私は父が大好きなので嬉しいですし、それだけで絆を感じます。笑 誕生日もお互いでおめでとうを言い合いますし、プレゼントも送り合って楽しんでます😂🧡

  • ママリ

    ママリ

    めっちゃ素敵ですね!!
    お父さんとの関係がいいからできることですよね☺️

    • 6時間前
mama

同じ誕生日素敵だと思います😊✨
こればかりはなかなか思った通りに産まれてこないし、誕生日同じだったら奇跡を感じちゃいます!
仲良し父娘になりそう😊

うちも息子達が同じ誕生日になる予定で手術日決まってましたが、弟が6日早くでてきちゃいました!笑
それすらネタにしてます🤣笑

  • ママリ

    ママリ

    先に陣痛来たらどうしよう〜💦はめっちゃ思いますね🥲🥲
    夫が赴任先にいるので、立ち会いを確実にするために計画分娩予定なので、、
    終電すぎた後にお産始まったらどうしよ、、と思います😭
    新幹線と電車で4時間くらいかかるので…😢

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

決められるのであれば同じ日じゃなくて近い日の方が良いです!

ないに超したことないですが
万が一、この先離婚したりとかする可能性とかも考慮して
同じ誕生日だと嫌でも思い出しそうです😱

私は上の子金曜日、下の子月曜日に産んでますが
大型連休とかに重ならない限りは
分娩費用は変わりないと思います🤔

上の子が私と同じ誕生日でしたが
2ヶ月早産になって早く生まれたので被りませんでした😂

  • ママリ

    ママリ

    ほんとそうですよね!!それは思ってました😂!

    そうなんですね!
    2ヶ月くらい離れてたら誕生日祝いしっかり2回できるしいいなと思いますが
    早産は怖いですね😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は父と同じ月生まれでしたが
    思春期は合同で誕生日祝われたりするのめっちゃいやでした🤣笑

    うち上手いこと全員2ヶ月違いの誕生日なので
    2ヶ月に1回ケーキが食べられます😂笑

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月に一度ってめっちゃバランスいいですね☺️☺️
    日にち近くても合同にならないようにします🥹笑笑

    • 11分前
はじめてのママリ🔰

率直に🙏
自分の思春期の頃を想像すると大嫌いな父と同じ誕生日は最悪だなぁと思いました😱
けど、その気難しい時期を通り過ぎて、父親がまともな人(クズな父親じゃない)ならですが、お互いでお祝いできて二重でハッピーな日になると思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    わたしも、、父がすこし苦手なのであまり嫌かも…です🥲😂
    今はいい夫でも15年後どうなってるかわからないですしね笑笑

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

パパと同じ誕生日って、パーティーが合同になっちゃうし選べるなら私は避けます。

子どもたちも数少ないケーキとご馳走を楽しみにしているので、お誕生日は多ければ多いほど嬉しいなという1意見です😚

  • ママリ

    ママリ

    そうですよねー!!
    どっちの意見もあり悩みます😂

    • 6時間前