
コメント

𝚗 ☁️
2週間はまともに座れなかったです💦
円座クッション車に置いて2週間すぎたあたりくらいから運転し始めました◎

はじめてのママリ🔰
切開の傷が大きかった事と2箇所切開していた事もあり1ヶ月はまともに座れなかったです😭
運転は生後1ヶ月の頃にどうしても運転しないといけない時がありその時に運転しました。(円座は使いました)
-
boyママ🍼
段差の時の振動とか響いて痛くなかったですか?😢
- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
痛かったです😭
なんとか我慢できるレベルでしたが、車なんて乗らなくていいなら乗らない方が良いです😭- 11時間前
-
boyママ🍼
やっぱりそうですよね😣
- 11時間前

ママリ
わたしは退院する頃(5日目)にはいつも通り過ごせていました!
車の運転は、2週間検診のときに再開しました☺️
-
boyママ🍼
え!スゴすぎます😭
今日退院なんですが歩くのもスローリーですし、座るのもしんどいです笑- 11時間前

2児ママ
退院する頃には大丈夫でした!🙆♀️
運転する機会あまり無かったけど、退院する時も運転出来たかもです!
-
boyママ🍼
凄すぎます😭
今日退院ですが、普通にスローリーでしか歩けないし、座るのも難しいです💦- 11時間前
boyママ🍼
振動とか響いて痛くなかったですか💦
𝚗 ☁️
とにかく痛いです!笑
今妊娠中なのですが、上の子の送り迎えなどがあるので産後1週間で車に乗らないと行けなさそうです😥💦
boyママ🍼
ですよね💦
あたしも子供がNICUに居るので冷凍した母乳届けに行ったりとかで車乗らなきゃ行けないので凄く恐怖で😣