※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
その他の疑問

小学生の息子がいつも7時半に近所の子と待ち合わせして学校へ行っている…

小学生の息子がいつも7時半に近所の子と待ち合わせして学校へ行っているのですが、なかなかこなかった場合は相手のお宅のインターホン押しても大丈夫なんですかね?
朝早いので…。

コメント

はじめてのママリ🔰

押さないですし、押されたくないです😭
いなかったら矢先行きます。

  • r

    r

    押されたくないんですね。

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人それぞれなので話し合いが必要そうですね🥺
    家庭によって状況が異なりますしね💦

    • 10時間前
ぴょん

私は押してしまう派です...😂💦
入れ違いになるのも申し訳ないし、朝早いと言っても、子どもが起きてるなら親も起きてるでしょうし、学校に遅刻したらしたで先生に怒られるかもしれないし、とりあえず時間に来ないのであれば押してみます😅

♡いいね←しないで下さい😖

時間を決めてて遅れてるのなら
押していいと思います💦
逆に迷惑ですし、行くならいきますと
伝えたほうが相手もいいかもしれません。
または、来なかったら、先にいきます!と事前に言っとくかな☺️