
お子さんが小学校に上がるタイミングで他の県、他の市に引っ越したこと…
お子さんが小学校に上がるタイミングで
他の県、他の市に引っ越したことがある方いますか?
今子供が年長で来年小学校上がるタイミングを目処に引越しを考えております。(隣の県ですが今の所から車で40分くらいのところです)
保育園はできれば今の所卒園させたいです。
でもそんなタイミングよく引っ越すのって可能ですか?
小学校の説明会もその地区に住所がないと出れなかったりするのでしょうか。
引っ越す家も予約することも難しいでしょうしどのタイミングでどう行動すれば良いかわかりません😭
引越し先の市役所に尋ねたら色々教えてくれますかね、、
どなたかアドバイスいただけると助かります😭
- はじめてのママリ🔰

めろん
友人が卒園して3月末に引っ越ししました。引っ越し先が定まっているならその地区の小学校に連絡して今後の段取りを聞いておくと良いですよ。友人の子は健診などの参加は今の地区で受けて、学校説明などは引っ越し先のところで参加していました。ちなみに引っ越し先の家は2月から入居可能だったようで、先に荷物だけ少しずつ運んだりしていました。

ちょこ
まさに我が家はそんな感じで引っ越しました!!!
小学校上がるタイミングです!卒園式が終わってから引っ越しました!
うちは新築分譲マンションを探していて時期もピッタリなところを探しました!
都内よりなので割とマンションは色んなところに出来てたりするので😄
引っ越し先の市役所で小学校の説明も受け説明会にも参加しましたよ!!!

はな
3月末に引っ越しました。
入学先の小学校の説明会は、学校に電話して、説明会の日程を聞いておけば、大丈夫ですよ。学童も利用するなら、9月から10月辺りに申し込みも忘れずに。
1番大変なのは、3月末は、引越し代が高かったことです。最近では、高いどころでなく、そもそもドライバー不足で、受け入れ先を探すのも大変だとか。
引越し先の家は、賃貸なら1月辺りから探し始めるか、○月に引っ越したいからこういう物件を探してると言えば、不動産屋が探してくれると思いますよ。
コメント