※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

雨の日の登下校の件です。旦那が雨の日は車に水かけられるかもしれない…

雨の日の登下校の件です。

旦那が雨の日は車に水かけられるかもしれないし車で送ってけ!というせいで娘も雨の日はパパが言っていたことが起こるかもしれないから歩いていけない…と言います。
車では途中で降ろしていかせることしかできません。


旦那の発言も子供ができることをできなくしていると思うし、旦那はいつも送るのは旦那じゃなくて私だからそう言うこと言うし…

逆に雨の日でも激しい雨じゃない限りは行ける時は行けばいいとおもう私は厳しいんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

車で送れる時はいいのですが、送れない時もあると思うので激しい雨じゃない限りは歩いて行かせると思います💦
行きにもし水がかかったらいけないのでタオルと替えの靴下を持たせてました💦

ままり

厳しくないと思います💦
多数が送迎だったら、それこそ朝送ってもらえない子が、車に水をかけられ放題になってしまうと思いますし、学校周辺も大渋滞になると思います💦
ご主人、そう思ったとしてもお子さんの聞こえない所で相談してほしいですよね💦

ままさま

厳しくないです!!
うちの学校は交通安全の観点から車での送迎が禁止です。
そして冬は雪も積もる地域ですが、どんなに雨風が強かろうと暴風雪だろうと子供たちは歩いて学校に行きます😥

子供なりに考えて雨でもなんとか学校に行きますし、自分で解決しますよ!

ままり

そう思うなら自分で送ってけって言いますね🤔