
産後ショートカットにした方楽ですか?寝癖直し大変ですか?ばっさり切る…
産後ショートカットにした方
楽ですか?寝癖直し大変ですか?
ばっさり切るならこれくらいにしてしまおうかなと思ってます。
自分が気になるデメリットとしては、定期的に髪を切らなきゃいけないこと
メリットは、洗髪とシンプルにおしゃれ見えです。
- ママリ

bond
ハーフアップで誤魔化せるショートボブにしましたが、ちょうど良かった気がします!ドライヤーだるいので!笑
あとは帽子被っちゃえば終わりなので、ショートでもいいかもですね☺️
ただ、子供との家での写真を撮ることを想定して、寝癖直すの面倒と思ったら、少し長いショートボブくらいがいい気がします!

猫LOVE
私はいつも美容院行くとこれぐらい切ってます😅
とにかくシャンプーが少しで足りるのと、ドライヤーの時間が短いのと頭が軽いので魅力です!
私はストレートの髪質なので寝癖は全然つかなくてめちゃくちゃ楽です😆

ママリ
産後ショートカットよりも結べるロングの方が圧倒的に楽です。
ショートはきちんとセットというか寝癖リセットしないと膨らんで見えるからです🤔
ロングだとキチっと結えば清潔感あります💇♀️

はじめてのママリ🔰
わたしはあまりこういう系が似合わないのでアレンジしても外はねなのですが、癖毛なので寝癖もつきまくるし逆に大変でした😂
地毛風ストレートあけたあとは手入れ楽でしたが🤣

はじめてのママリ🔰
髪質にもよると思います。
私は毛量多くて癖もあり、広がりやすいので、雨の日はどうしても爆発しがちでした😭
シャンプーは楽だし、普段はドライヤーで乾かすだけでまとまるように、美容師さんがうまくカットしてくれてたんですけどね😂
結局、今はロングを選択しています😊
シャンプー&ドライヤーは時間かかるけど、長くて重い分、髪の広がりも落ち着くし、結べる方が色々ごまかしがきくので。

はじめてのママリ🔰
産後は自分に時間かけられないので、寝癖なおしたり出かけるときにセットしたりするの大変ですしショートはおすすめしないですね😭
猫っ毛?みたいに、寝癖つかない髪の毛ならいいと思います!
逆に、結べるくらいの肩〜ロング長さの方が、洗う時は大変かもしれませんが最悪乾かさなくてそのままタオル巻いた状態で授乳して乾くの待つとか、そのまま寝ちゃって寝癖ついても結べますしいいですよ🥺
くるりんぱぐらいアレンジはサッとできますしそれでオシャレ見え可能です!
自分に時間かけられるようになってからこのような丸みショートにするのはおすすめです☺️

ママリん
ギリギリ結べるくらいが1番楽で好きです😊
ちょっとおしゃれしたい日は多少アップやアレンジもできて気分転換にもなるので🎀✨

ママ
下の子出産前にショートにして、今もずっとショートです!
剛毛多毛の癖毛ですが、乾かすのもスタイリングも楽です😊
ちゃんと乾かして寝れば寝癖はつきません。むしろ顎下くらいの半端な長さの方が寝癖がつきやすいです。
ショートのスタイリングに慣れているかどうかで扱いやすいと思うか変わると思います!
私はくせ毛を活かすのが好きなので、毛先にスタイリング剤をつけてふわっとカールさせています😊

ママリ
たくさんのコメントありがとうございます🙇♀️
縛れる長さの方が楽というコメントの方が多く、自分も今はそのくらいの長さで、共感しました!
前回の産後一年で伸びっぱなしになってしまい、今回はショートにしてみようか🤔悩みましたが、やっぱり寝癖直しが大変ですよね😅
もちろんやっぱりショートの方が楽な面もあるのですが、もう少しゆっくり悩みたいと思います!
参考にさせていただきます🙇♀️
コメント