
生後19日の新生児について👶🏻現在、混合で育ててます!が、母乳メインにし…
生後19日の新生児について👶🏻
現在、混合で育ててます!が、母乳メインにしたいです…
今どのくらい母乳が出ているのかわかりませんが
毎回の授乳にミルクを40-60足していて
2週間検診では体重が40g/日増えていました!
助産師さんには1ヶ月検診までまだミルク足しながら
いこうねと言われているので足していましたが
こちらで夜間に母乳が作られるから夜中はミルクを足さずに
頻回授乳をすると良いと見ました。
なので母乳だけでやっているのですがあまり出ていないのか
母乳だけだと泣き続けて寝ません…
やはり夜中もミルクㅤㅤㅤを足すしかないのでしょうか😭
なんか辛くて泣きながらミルク作ってます😂😂
後々、私も出かけたいし預ける予定などもあるので
哺乳瓶拒否にはさせたくないのですがメインは
母乳で頑張りたいです!
どなたかアドバイスをお願いします😭
また、混合からほぼ完母になった方のお話も
うかがえると嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まずは、お疲れ様です(^^)
まだ19日ですよね?
まずは、ご自身がゆっくり眠れる時間を確保しましょう(^^)
それくらいミルク足す感じでいいと思います。
ある程度体重が増えるまで、ミルク追加で。
そのうち飲み方が上手になり飲む量も増え、母乳だけでいけるようになると思います。
私は二ヶ月過ぎくらいから完母になれました。三人目次男です。
日中は、2,3時間おきに授乳してますよ(^^)
夜は1回起きるくらいです。
二人目長男は、かなり体つきがよくて、
完母を通り越して、毎晩寝る前にミルク100とか足していたけど…
離乳食始まっていた時期だったかな?
次男も、今後どうなるか分かりませんが(^_^;)
なるようなれーくらいの気持ちでいきましょう(^^)
とにかく完母は、頻回授乳ですよー\(^o^)/
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭労いのお言葉まで、、😭😭✨
今はこんな感じで良いんですね!!よかったです!😭私の周りの完母の人たちがみんな退院してからミルク足さずにいけてるとか2週間検診のときにもう足さなくていいと言われたみたいで焦ってしまっていて😭
2ヶ月過ぎから完母なのですね!!私もそれくらいを目指したいです!
長男くん…すごい!!!🥹✨✨
そうですね、あまり神経質になりすぎずやっていこうと思います!!ありがとうございました!😭✨元気でました😭✨✨