※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
住まい

家づくりについて、土地とハウスメーカーの選択で夫と意見が対立しています。私は土地優先で、夫は性能重視です。どちらを選ぶべきでしょうか。

家づくり、土地をとるかハウスメーカーをとるか。
夫と反対の意見で困っています。
私は土地優先で考えております。
南向き、6m道路に接した閑静な分譲地が気に入っています。建築条件付きで、地元のあまり知られていないメーカーさんで建てないといけなくて、夫はそれが気に入らないみたいです。
夫は家の性能を重視しており、それらが充実したハウスメーカーで建てたいとのことです。
それだと土地の条件が北向き、3m道路に接している、幹線道路に近いなど、私があまり好みではない土地になってしまいます。でも、家の性能はいいと思います。

みなさんだったら、土地とハウスメーカー、どちらをとりますか??
お値段はどちらも変わらないくらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は土地がとても大事だと思います…
間取りではなく性能面なのであれば、建てた後にどうにでもなりますしね💦
もしどちらか選べないのであれば、担当者さんとの相性で決めるのも有りかもしれませんね。
信頼できる担当者で、打ち合わせが快適に進むのって本当に大事です。

ぽっぽ

その2択なら土地優先したいですが、そのどちらかに今決めなくてはならないわけじゃ無いなら意見のすり合わせで建築条件のない気にいった土地に希望するメーカーで建てたいですね🤔

ねこじゃらし

もし間取りを出してもらえるならファーストプランを二社から貰い、それで決めます!

個人的には北向きの土地は好きで、広めのお土地であればいかようにもできると思います!(水回りを玄関近くに設置できるので、すぐ手洗いやシャワーが可能)

前面道路が4mない点や、大きい道路が近い点は確かに気になりますね🤔