
コメント

もかみー
こんばんわ(*^^*)
一人目無痛分娩でしたが38w5dで出産しました!
病院で無痛分娩できる曜日が決まっていたので、37wの健診(子宮口1.5㎝で赤ちゃんも下がってました)の時に出された候補の中で一番早い日にしました(笑)
もかみー
こんばんわ(*^^*)
一人目無痛分娩でしたが38w5dで出産しました!
病院で無痛分娩できる曜日が決まっていたので、37wの健診(子宮口1.5㎝で赤ちゃんも下がってました)の時に出された候補の中で一番早い日にしました(笑)
「経産婦」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ユーア
お返事ありがとうございます!
曜日が決まってたんですか(*⁰▿⁰*)
まだ通ってるところで詳しい話は聞けてないのでわからないことばかりで(^_^;)
もかミーさんは、バルーン入れましたか?
もかみー
個人病院だったので無痛分娩は週3日しかやってませんでした💦
大きな病院だと違うかもしれませんね( ˊᵕˋ* )
配布用の無痛分娩の流れが書かれているプリントなどあれば貰えると思うのでスタッフの人に聞いてみてはどうでしょう?
私は前夜に麻酔用カテーテルを入れた後にラミナリアを少し入れました!
ユーア
私も個人で産むのでよく聞いてみます!
そういうプリントがあるのかも知らないから聞いてみないとf^_^;
前処置も痛いと聞くので少し怖いですが無事に麻酔が効くまで順調に進むか、そもそも麻酔ちゃんと効くか不安です(><)
もかみー
よく採血時や腹囲とか測ってもらってる時に看護士さんに聞いてましたよ〜(*^^*)
カテーテル入れる時はなんとも言えない気持ち悪い感覚がありましたが痛みはほとんどなく、麻酔少し入れて異常がないか確認してからのラミナリアだったからか、挿入の痛みも全くありませんでしたよ(๑´∀`๑)
私は幸い麻酔よく効きましたが効き過ぎて血圧下がって気分が悪くなったり、痛みゼロになったら赤ちゃん引っ込んじゃったりと良い事ばかりではなかったです(笑)
よくお酒弱いと麻酔効きやすいと言いますが私はその通りでした( •̀ᴗ•́ )
ユーア
そうなんですね(・ω・)
私も今度聞いてみよう!
病院に寄って多少やり方違いますもんね、聞いてみないとわからないですよね(><)
私もお酒飲めないので麻酔効き過ぎちゃうかなぁ😖💦
出産まで時間どのくらいかかりました?
あと、子宮口何cmから麻酔使用になったんですか??
もかみー
きっと無痛分娩やってる病院ならみなさん色々聞いてくると思うのでスタッフの人達も慣れてますよ(*´꒳`*)
朝6時半から促進剤スタートして7時に破水させてお昼過ぎまでは順調だったんですが、途中引っ込んでしまったせいで産まれたのは16時半でした^^;
麻酔は子宮口5㎝開いた9時過ぎから入れてもらいましたが、5㎝でもやっぱりそれなりに痛いので効くともう天国ですよ〜(笑)
ユーア
火曜に健診があるので聞いてみます( ^ω^ )
そうですよね、痛いのは覚悟の上なのですが怖い💦
順調に進めばいいんだけどなぁ😂
もかみー
全て順調にいっても会陰切開後は麻酔切れたら普通に激痛だったので、また2人目も無痛予定ですが私もすでに恐怖です(笑)
もう少し先にはなりますが、可愛い我が子に会うためお互い頑張りましょ〜୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
ユーア
おうΣ(-᷅_-᷄๑)縫う時にはまた麻酔しなかったんですか?💦
何度経験してもお産は怖いですよね(><)
私は、間がだいぶ空いちゃったので初産みたいに時間かかるんかなあと恐怖ですσ^_^;
頑張るしかないけど✨
もかみー
病院の方針で少し痛みを残しての出産だったので切られる痛みは少しありました(^^;;
縫う時は麻酔追加してくれて平気なんですが30分位で一気に麻酔切れるので、急に激痛って感じで辛かったです💦
10年以上空くと心も身体も初産に戻ってしまいますよね😂
でも12年振りの赤ちゃんきっと最高に可愛いですよ〜❤️
ひたすら産後の幸せを想像しながら乗り越えましょう!笑
ユーア
えぇー、その時は麻酔切れかかってたってことですよね(><)
激痛かぁ( ;∀;)耐えるしかないですしね⤵️⤵️
そうですね、あと3ヶ月!
周りからはあっという間だよって言われるけど、いざ出産になって妊娠中のことも笑って話せるぐらいに早くなりたいです( ;∀;)
今はトラブル続きで参っちゃってるので…
もかみー
麻酔の量減らして息みやすくするらしいです(°_°)
陣痛でラクしたとはいえ会陰切開の痛みで夜も眠れず、2人目なんてムリムリムリー!でした(笑)
色々大変なんですね( ´•ω•` )
妊娠も楽しい事ばかりではないですもんね💦
しかも妊娠後期の夏はしんどい💔
あまり無理はせずサボれる事はどんどんサボってぐーたらいきましょ〜(゚∀゚)
ユーア
考えると怖いけど、乗り越える!
私も1人目時間かかって子供はもういいって思ってたんですが年齢重ねて欲しくなって(⌒-⌒; )
でも、もー今回で本当に最後にします!笑
夏が怖い〜(T-T)
無理せず頑張りましょう!